三峰山という山はなく、三峯神社一帯を三峰山というらしい。

以前、表参道での三峯神社に至る登山道は行ったが、別ルートもある事を知り行ってみた。

秩父湖から行くルートだ。

 

 

コースタイムは約2時間

朝6時スタート

二瀬ダム = 秩父湖

 

台風の影響か、水量は多く、放流していた

 

ダムの堰の上を歩き、ダムの反対側へ

 

目印「埼大山寮」という所までは車道を歩く

ここから三峯郷

 

埼大山寮到着-ここに来たかった!

というのも、和名倉山への登山口にもなっているからだ!

いつか登りたい山への下見の意味もあった

 

この建物の脇から入って行くと吊り橋がある

きちんとしているようにも見えるし、おんぼろにも見える。草ぼうぼう

5人以上では通過しないようにとの事

 

渡り切ると、和名倉山へと通じるが、通行止めとあった。

登山地図には、不明瞭と書いてある。

この看板には和名倉山-崩落情報とあるが、情報は書いてない

 

吊り橋を戻る

意外と長い橋

 

さて、寄り道終わり。

車道に戻って、登山開始

 

いつも通り、樹林帯を歩く

 

車道-三峰観光道路に出たりそれたりしながらのルート

 

 

眺望の良いところにでた。

ずっしりと重そうな山が和名倉山(左奥)

和名倉山はコースが不明瞭なところが多く、道迷い遭難の多い山として有名

さらに左には雲取山も見えた

 

今回は、山の名前と花の名前を確認したかったが、花は咲いていなかったなぁ。

唯一のキノコ

 

登っていきピークに出た。山頂に感じた

目印の電波塔

 

ここから降りて、そしてややきつく登りかえす

 

登りきると広場に出た

ここが”三峰山の山頂”

寄り道をして2時間半

 

どっちに行ったら三峰神社かな?とも思ったが、道は周遊になっていて、どう歩いても神社に向かうようだ

 

三峰神社には数回来たことがあるが、見たことがない鳥居を通った

 

と思ったら、縁結びの社に出た。

ここは、神社をさらに奥に行くとある場所だ。

ホントに裏からのコースなんだと分かった

 

そして神社の裏にでた

 

後ろから回って本殿へ

軽くお参り

 

ご神木は改めてみると本当に大きいなぁ

 

触ると気がもらえるとの事で、触れてきた。

気がもうテカテカだった

 

早朝、運河良ければ雲海が見られる場所からの眺望

一番右にかろうじて、三峰神社奥の院-妙法が岳が見えた

秩父御岳山とかも視野に入っているとも思うが、確認できなかった

 

帰りは、10時30分のバスで秩父湖へ戻る

それまで”三峰山”の散策

のんびりのんびり歩く

 

 

バスは定刻に到着&出発。

到着したバスは立っている人もいるほどの人数。

意外と来るんだなぁと思った。

 

20分ほどで秩父湖へ。歩いて来た道をバスで下山、さすが早いね。

久しぶりに秩父らしい秩父に来れて楽しかったよ。

 

***************************************