3歳児検診記録 | 笑う角には福来る~soumamaの育児日記~

笑う角には福来る~soumamaの育児日記~

わんぱく王子と自由奔放姫っこの奮闘育児日記
楽しく、気ままに、のんびり更新しています

先週の金曜日、息子クンの3歳児検診でした。

その日はたまたま仕事も休みだったので、仲良しの

ママ友&キッズと我が家でランチをした後に検診へ。


3週間前くらいに役所から届いた検診に関する手紙で

ドキドキしてた視覚・聴覚検査も無事に自宅でしてホッ。

問診表も記入したし、いざ!会場へ!!!


会場には当然、同年齢&同月齢のお子さんが集結。

受付に行くと、すっかり忘れていた尿検査にドキっとしました。

だって・・・家出る前にトイレに行かせちゃったのでムンクの叫び

ついつい外出する=出る前にトイレって習慣があるもの

だから何の疑いもなくトイレさせちゃったわけです。

けど検診が終わるまでに検査を完了させればいいって

ことだったので少し時間をおいて、行くことにしました。


会場のなかに入るとまずは保健士さんが子どもたちと

ふれあい遊びをしてました。

待ち時間の間に・・・。

息子クンと友だちクンも一緒に参加しましたが、息子クンは

保健士さんが紹介する手遊び歌も保育園でやりなれたもの

だったので一緒に歌いながらしてました。

でもちょっぴりやり方が保育園と違うとこがあって、時々

とまどった感じでした。

手遊び歌って保育園や幼稚園、保健士さんによって

違うことが時々あるので、子どもはビックリして当然ですよね。


そのふれあい遊びも終わったらまずは歯科検診。

まだ歯医者さんデビューをしていない息子クンはビクビク苦笑

というのも先日、インプラント手術を受けて当分、痛みと戦った

パパちゃんを見ていたので

歯医者さん=痛い⇒怖い

ってイメージ?印象??になっているようですううっ...

いいのか、悪いのか・・・いざというときに困る気がするので

このイメージを何とかしたほうがいいかもしれませんね。


歯科検診の結果は・・・虫歯もなく、歯並びやかみ合わせ、

特に問題なしでしたにこ

自治体の1歳半検診のときにフッ素塗布をしてもらったけど、

その後全く継続することなく、今日に至っているのでドキドキ

したけど、よかったです。

小さいころの虫歯や歯の衛生管理は親の責任だと思うので

ホッとひと安心しました(´-┃
この調子でもうしばらくきっちり見てあげないといけませんね。


続いて、パンツ一丁になって身体測定&内科検診。

身体測定は保育園で毎月、身長&体重測定は受けているので

それなりの結果でした。

保育園では測定されない頭囲は・・・それなりに普通だったと思います苦笑

パンツ一丁のまま、引き続き、小児科の先生による内科検診へ。


内科検診に対しても、少々ビビッていた息子クン。

注射注射されない?ってず~っと聞いてました。

検診室に入って、偶然にもかかりつけの先生だったので

ちょっぴり緊張もほぐれ、笑顔になった息子クン。

さらに注射注射もなく、内科検診が終わると元気いっぱいに

走りまわっていました汗

内科検診も特に異常箇所なく、クリア~ok


ここまでは比較的順調にいったのに残すハミガキ指導と個別面談で

長~い待ち時間・・・ゾゾゾ

待っている間、保健士さんが用意していた絵本をひたすら読んで

待っていましたが、コレがかなり体力と気力を奪い疲れました。

待つこと1時間近くはあったのかな~??

結局、ハミガキ指導は持っていったハブラシを息子クンが一人で

磨く様子を観察&指導されました。

家では自分で磨いた後に仕上げ磨きといったことをあまりしていない

我が家ですが、息子クンの一人ハミガキはちゃんとハブラシを歯に

あててシャカシャカ音がしていたのでGoodひよざえもん ラブラブですと誉められました。

・・・家でもまずは自分で磨かせることを習慣にしなくちゃとちょっぴり

反省しました。

でないといつまでたっても親任せになっちゃいますよね苦笑

仕上げ磨きだけっていうのは虫歯予防はできても子どもの自立を

邪魔してたかもって気づかさせてもらいました。


そしてまたしばらく待って、個別面談。

検診結果についての説明と相談が中心でしたが、息子クンは特に

問題箇所もなかったし、問診表にも特に注意点はなかったようで、

と~っても短い面談でした。

面談した保健士さんにもよるようで、他の保健士さんは結構話を

長く聞いていましたが、私があたった保健士さんは簡単なもので

ビックリ!!!!!!!!
何かあれば、保育園の先生方と話をしたりしているのでいいけど。


そんなこんなで、検診が終わったころには2時間が経過してました。

いや~、疲れました。

一緒にいったママ友とも「疲れたね~」といいながらコンビニで

デザートを買って帰り、我が家でお茶&遊んだのでした。


最後に・・・自治体の検診って同月齢の子たちが集まっているので

保育園と違ったいろんな子どもたちの様子が見れた感じでした。

ヤンチャな子、おとなしい子、怖がりな子、泣いちゃう子・・・

それに数は少ないけど、オムツの子もちらほら見かけました。

ホント子どもの成長は十人十色ってことを実感しました。

だからこそ、他の子どもと比べるのでなく息子クン自身のペースで

成長を見守っていこうと思った一日でした。