リッチー・ファミリーの「ベスト・ディスコ・イン・タウン」~ヒット曲のメドレーもの、そのルーツは~ | 吉岡正晴のソウル・サーチン

吉岡正晴のソウル・サーチン

ソウルを日々サーチンしている人のために~Daily since 2002

リッチー・ファミリーの「ベスト・ディスコ・イン・タウン」~ヒット曲のメドレーもの、そのルーツは~その後、そして今は

 

【Ritchie Family’s Best Disco In Town : Roots Of Medley Song】

 

 メドレー。

 

ウルトラヴァイヴがマイアミのTKレコーズの作品群を多数リリースしている。初CD化のものもあれば、再発のもの、再度のCD化でもエクストラ・トラック入りのものなどいろいろと出ている。

 

明日(2024/5/2)放送の『AOR/Soul To Soul #119』でもリッチー・ファミリーの2枚のアルバムをミニ特集するが、そこでかかるおなじみの「ベスト・ディスコ・イン・タウン」について、ちょっと解説。

 

 

これは、「ブラジル」をディスコ・ヒットさせたリッチー・ファミリーの続く作品で、ディスコ・ヒットをワンフレーズずつ曲間にいれ、ちょっとしたメドレー形式にしているもの。おなじみの曲のサビのところだけが次々とかかるパターンで、これが出たときには、衝撃的だった。1976年のことだ。

 

こんな動画があるとは! リアルな3人が映ってます。ヨーロッパのテレビ番組のようだ。

 

Ritchie Family – Best Disco In Town (6:27)

https://www.youtube.com/watch?v=3LYlk-xOM6Y

 

この曲の途中ではさまれるヒット曲は次の通り。[ ]内にオリジナル・アーティスト名。

 

1:31あたりから

"Reach Out I'll Be There", [Four Tops / Gloria Gaynor]

"I Love Music", [O’Jays]

"Bad Luck", [Harold Melvin & The Bluenotes]

"TSOP", [MFSB ftg Three Degrees]

"Fly, Robin, Fly", [Silver Convention]

 "Brazil". [standard song, Ritchie Family]

"Love To Love You Baby", [Donna Summer]

"That's the Way (I Like It)",  [KC & The Sunshine Band]

"Lady Bump", [Penny McLean]

"Express", [B.T.Express]

"Lady Marmalade", [LaBelle]

"Romantic Love." [Ritchie Family]

 

この曲は日本でも邦題が「ディスコは恋の合言葉」となって新宿、六本木、全国のディスコで大ヒットした。

 

当時、こうしたメドレーものは珍しかったが、実は、これに似た趣旨のソウル・ヒットがあった。リッチー・ファミリーのプロデューサー、ジャック・モラリ、あるいは、アレンジャーのリチャード・ロームが、この存在を知っていたか否かはわからないのだが、これは一人のシンガー、スパイダー・ターナーが、いろいろなソウル・シンガーの声色を真似るというもの。

 

1967年、スパイダー・ターナーの歌でヒットした。おなじみのベン・E・キングの大ヒット「スタンド・バイ・ミー」を当時の人気個性はシンガーの声色、歌い方を真似る。

 

Spyder Turner - Stand By Me (1967) (5:40)

https://www.youtube.com/watch?v=yZCTmTZ6MYo

 

物まねをするシンガーは順に次の通り。

2:03あたりから

Jackie Wilson [I Believe」

James Brown [I Feel Good]

Eddie Kendricks of The Temptations [I’m Gonna Need You, Baby]

Melvin Franklin of The Temptations [Darlin, Don’t Go]

David Ruffin of The Temptations [My Girl]

Billy Stewart [I Do Love You]?

Sam Cooke [You Send Me]

Smokey Robinson [I’ll Try Something New]

Chuck Jackson [Any Day Now]

 

Spider Turner

 

そして、このリッチー・ファミリーの大ヒットによって、さまざまな楽曲のメドレーものが生まれるようになる。日本では、『ソウルこれっきりですか』などの歌謡曲版が、また、海外ではビートルズのヒットを少しずつまぜあわせた「スターズ・オン」シリーズがいろいろなアーティストのヒットで作られ、ヒットした。1981年オランダから登場したのが、これ。

 

Stars On 45 Stars On 45 (4:05)

 

https://www.youtube.com/watch?v=7skQvj-aBV8

 

ここにメドレーでまとめられたものは次の通り。

 

"Stars on 45" (Eggermont, Duiser - omitted on the US version)

"Venus" (Van Leeuwen)

"Sugar, Sugar" (Kim, Barry)

"No Reply" (Lennon, McCartney)

"I'll Be Back" (Lennon, McCartney)

"Drive My Car" (Lennon, McCartney)

"Do You Want to Know a Secret" (Lennon, McCartney)

"We Can Work It Out" (Lennon, McCartney)

"I Should Have Known Better" (Lennon, McCartney)

"Nowhere Man" (Lennon, McCartney)

"You're Going to Lose That Girl" (Lennon, McCartney)

"Stars on 45" (Eggermont, Duiser)

 

Stars On 45 (Long Version) (16:12)

https://www.youtube.com/watch?v=l5Uabw_Uhcc

 

~~~~

 

日本のメドレーもの。1976年。

 

ソウルこれっきりですか ・ マイナー・チューニング・バンド

https://www.youtube.com/watch?v=I_KmEBHmkTM

 

歌っているのは伊集加代子、バックトラックはジャック・ダイアモンドこと筒美京平。「セクシー・バスストップ」の大ヒットを放つオリエンタル・エクスプレスをてがけた京平さんだ。

 

メドレーで入っている曲は次の通り。

 

横須賀ストーリー(百恵)

君かわいいね(咲子) 

春一番(キャンディーズ) 

春うらら(田山) 

ねえ気がついてよ(淳子)

想い出ぼろぼろ(内藤) 

泳げ鯛焼き君(子門真人) 

ビューティフルサンデー(田中星児) 

木綿のハンカチーフ(太田裕美) 

山口さんちのつとむ君(斉藤こず恵) 

あなただけを(あおい)

セクシーバスストップ(浅野ゆう子)

北の宿(都はるみ) 

 

このマイナー・チューニング・バンドが流行ったということで、グループ・サウンズのメドレーをした「ソウルこれっきりですよ!!」というのをメジャー・チューニング・バンドというグループがやった。「ソウルこれっきりですか」のアンサー・ソングだ。

 

ソウル・これっきりですよ!! メイジャー・チューニング・バンド 5:36

https://www.youtube.com/watch?v=kluYYKFjD3Y

 

メドレー演奏曲:ブルーシャトウ(ジャッキー吉川とブルー・コメッツ)→好きさ好きさ好きさ(ザ・カーナビーツ)→エメラルドの伝説(ザ・テンプターズ)→バラ色の雲(ヴィレッジ・シンガーズ)→君に会いたい(ザ・ジャガーズ)→小さなスナック(パープル・シャドウズ)→エメラルドの伝説→ガール・フレンド(オックス)→ブルーシャトウ→モナリザの微笑(ザ・タイガース)→白いサンゴ礁(ズー・ニー・ヴー)→想い出の渚(ザ・ワイルドワンズ)→いつまでもいつまでも(ザ・サベージ)→ノーノーボーイ(ザ・スパイダース)→長い髪の少女(ザ・ゴールデン・カップス)→夕陽が泣いている(ザ・スパイダース)→ブルーシャトウ

 

~~~

 

というわけで、メドレーものをご紹介したが、実は最近ではこうしたメドレーもの、著作権処理が複雑になったようで、なかなかオフィシャルには作れないらしい。

 

リッチー・ファミリーのこの1976年のヒットも当時は数小節以内なら、著作権使用料が発生しないなどと言われた。たぶん、それがその後、こうしたものがたくさん出たために、数小節でもその楽曲と特定されれば、そこに著作権使用料、あるいは、オリジナルの著作者の許諾が必要になっているようだ。オリジナル著作者が強気な金額を提示すると、実現しないことになる。

 

それも、1976年夏にリッチー・ファミリーのものが出てアメリカだけでなく、日本でも大ヒットしたために、次々と歌謡曲メドレーものが雨のごタケノコのようにでてきた。

 

ENT>Ritchie Family

ENT>Medley Song