〇名曲物語~「ミス・オーティス・リグレッツ」 | 吉岡正晴のソウル・サーチン

吉岡正晴のソウル・サーチン

ソウルを日々サーチンしている人のために~Daily since 2002

〇名曲物語~「ミス・オーティス・リグレッツ」

 

【Saga Of “Miss Otis Regrets”】

 

(本作・本文は約2000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ4分から2分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと7分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)

 

 

~~~~~

 

〇名曲物語~「ミス・オーティス・リグレッツ」

 

【Saga Of “Miss Otis Regrets”】

 

 

昨日のブログで紹介したヴァン・モリソンとジョーイ・デフランセスコの「ミス・オーティス・リグレッツ」。

 

これは、1934年(昭和9年)にアメリカの大作曲家コール・ポーターが書いたもの。こんな誕生秘話がある。

 

ポーターのイエール大学のクラスメートのアパートでのホームパーティーのときのこと。ラジオでカウボーイが嘆いていた話を聞いて、それをヒントにちょっとしたアドリブでピアノでメロディーと歌詞をつけてみたのが始まり。カウボーイはおそらくガールフレンドかなにかに泣かされているそんな愚痴を語ったのだろう。

 

ポーターは、その主人公をカウボーイのガールフレンドではなく、都会の社交界の婦人に置き換えた。そこにいた別のクラスメイトが、歌の主人公である婦人がなぜランチの約束に行けないかのアイデアを出した。その時点で婦人はすでに「ミス・オーティス(オーティス夫人)」になっていたが、オーティス夫人は、そのしばらく前に浮気をしていた夫を殺し、逮捕され留置されていた。夫人はギャングから絞首刑になることになっていた。そのため、元々約束していた婦人会のランチに行けない、というストーリーを思い付く。

 

こうして出来上がった曲は、社交界の婦人たちに知られるようになり、「ミス・オーティス」というワードが、「約束に行けないこと」を暗喩するようになったという。たとえば、「A子さんは来ないの?」 「ああ、彼女は今日はミス・オーティスだから」といった具合に使われたのだろう。

 

ポーターはこの曲をミュージカル『ハイ・ディドル・ディドル』にいれこみ、さらに、1935年の『ジュビリー』にも歌詞を変えて起用したという。

 

また、ビリー・ホリディの「ストレンジ・フルート」でも描かれるように、当時、リンチというのはよくあったようだが、一般的には労働者階級のアフリカン・アメリカンがリンチをされることが一般的だったが、ここではそれが逆に白人でちょっと上流階級にいる女性がリンチを受けるというところがひじょうにユニークだったとされた。

 

~~~~

 

Esthel Water 1934

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=gP2UypjZbMo

 

Ella Fitzgerald

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=rX-b1Ksetcc

 

Marlena Dietrich 1951

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=ZVOc_H9y5ZA

 

Jose Feliciano 1969

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=dEZx7x86bMc

 

Bette Midler 1990

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=VaF7AfTp_Uc

 

□ヴァン・モリソンとのデュエット・アルバム

 

ジョーイ・デフランセスコとヴァン・モリソンのアルバム『You're Driving Me Crazy』→

 

 

 

 

 

 

これは本当にいいアルバム。1曲目「ミス・オーティス・リグレッツ」は多数のカヴァーがある名曲。ジョーイはここで哀愁を帯びたトランペットも。

 

https://bit.ly/3TjFmea

 

タイトルの意味は、「オーティス夫人は大変残念ながらランチのお約束にうかがえません」というもの。

 

Cole Porter 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=VAaujnwofEA

 

Nat King Cole

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=BvGAczQnUCw

 

たっぷり様々なヴァージョンをお聴きください。

 

 

 

 

~~~~

 

■サポートのお願い

 

 

本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。

 

ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。

 

これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。

 

ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。

 

オリジナルはソウル・サーチン・ブログ

ソウル・サーチン・ブログ・トップ

https://ameblo.jp/soulsearchin/

 

noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。

 

送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。

 

1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法

 

ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

 

2)ペイパル (Paypal) 使用の方法

 

ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

 

3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)

 

コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。

 

ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴

 

本記事はnoteでも読めます

Noteトップ

https://note.com/ebs

 

ANNOUNCEMENT>Support

 

 

 

~~~~