〇AORソウル・トゥ・ソウル第19回セットリスト~テンプテーションズ物語~Aya Ito, Fa | 吉岡正晴のソウル・サーチン

吉岡正晴のソウル・サーチン

ソウルを日々サーチンしている人のために~Daily since 2002

〇AORソウル・トゥ・ソウル第19回セットリスト~テンプテーションズ物語~Aya Ito, Fave Raves, RIP Syl Johnson

 

【AOR/Soul To Soul #019 : Setlist : The Temptations Story : Aya Ito, Fave Raves, RIP Syl Johnson】

 

 

(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)

 

~~~~~

 

〇AORソウル・トゥ・ソウル第19回セットリスト~テンプテーションズ物語~

 

【AOR/Soul To Soul #019 : Setlist : The Temptations Story : Aya Ito, Fave Raves, RIP Syl Johnson】

 

セットリスト。

 

ソウル・ミュージックの過去現在未来という点を線につないでわかりやすくご紹介している『AOR/ソウル・トゥ・ソウル』。その第19回が2022年2月8日(火)20時からJFN各局で生放送された。

 

トップはこのところ「ブレイジャン(ブラックとエイジアン)」の新しい星として期待されつつあるアヤ・イトウ(伊藤彩)の新曲。さらに、日本のサザン・ソウル・ミュージックをしょって経つ青山ハルヒロ率いるザ・フェイヴ・レイヴス、そして、前日突然入ってきたシル・ジョンソンの訃報をお伝えした。

 

そして、マンスリーのテンプテーションズ・ストーリー。今日から3回で60年を振り返る。やはり、しゃべってみて、そうとうはしょってる感じがする。(笑)

 

今回はデイヴィッド・ラッフィンがリード・ヴォーカルになって出た初めての「マイ・ガール」が大ヒットになったこと、同じ時期、モータウンの別のプロデューサー、ノーマン・ホイットフィールドが「自分にもテンプスをプロデュースさせてくれ」とベリー・ゴーディーに直訴、すると、「じゃあ、次のスモーキーのプロデュース曲が(ポップ部門で)トップ20入りを逃したら、一曲チャンスをやろう」ということになった。スモーキーがてがけた「ゲット・レディー」はトップ20入りを逃し、見事にノーマンはプロデュース権を得た。

 

最後のパートの訃報で、ダニー・ジェラードをご紹介した。

 

~~~

 

かけた曲のユーチューブ映像(音源)とアマゾンなどのリンク。

 

1)

Spellbound – Aya Ito

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=pzmGzSmT6EE

 

https://linktr.ee/aya_ito

 

 

2)

Love Attack 3:29 – The Fave Raves

You’ve Got My Mind Messed Up -

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=S55sxY8jiQY

 

The Fave Raves – Love Attack

https://amzn.to/338EKTu

 

3)

Different Strokes – Syl Johnson

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=xvyqlXmrEfk

 

https://amzn.to/34Ayhku

 

4)

The Temptations – Dream Come True

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=qp_zEjljAuA

 

https://amzn.to/3uwm0bz

 

https://amzn.to/3ouLClg

 

https://amzn.to/3gukD53

 

5)

The Way You Do The Things You Do 2:18 – The Temptations

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=cDakhsaPTE0

 

6)

My Girl - The Temptations (Music Video Mix) 1964

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=MOiK9C2-eb8

 

7)

Temptations – Get Ready

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=w3FyK-k50Y0

 

8)

Temptations – I Wish It Would Rain

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=keDpxp892Og

 

9)

Skylark - Wild Flower

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=9MJ8flVWL1I

 

https://amzn.to/34EA9Zm

 

~~~~~

 

Complete Setlist including BGM Soul To Soul #019, 2/8/2022

                                                                    CM1   Soul Pride – James Brown                         

TM  What’s Going On 4:57 – David T. Walker

 

<Topic 1, first song: new Aya Ito>

 

M1 Spellbound 3:19 f/o – Aya Ito

BGM  Something New 3:31 – Aya Ito

 

<Topic 2 new The Fave Raves>

 

BGM   Love Attack 3:29 – The Fave Raves

M2  You’ve Got My Mind Messed Up 2:41 f/o – The Fave Raves

 

<Topic 3 RIP : Syl Johnson 7/1/1936 – 2/6/2022, 85 years old)

 

BGM  Is It Because I’m Black 7:35 – Syl Johnson

M3   Different Strokes 2:12 f/o – Syl Johnson

             

CM2 Chicken - James Brown                                               

 

特集 

<The Temptations 60th Anniversary Year Special, Part 2 of 4 parts >

 

TM/BGM1  The Way You Do The Things You Do (Instrumental) 2:44 – Earl Van Dyke & The Soul Brothers

BGM2  Runaway Child, Running Wild (Instrumental) 3:15 – Earl Van Dyke

 

M4  (You’re My) Dream Come True 3:16 – The Temptations

 

BGM  Girl (Why You Wanna Make Me Blue) 2:18 – The Temptations

 

M5  The Way You Do The Things You Do 2:18 – The Temptations

 

BGM  It’s Growing 3:00 – The Temptations

 

M6  My Girl 2:59 – The Temptations

 

BGM Since I Lost My Baby 2:52  - The Temptations

 

M7 Get Ready 2:37 – The Temptations

20:41:39

 

BGM  Ain’t Too Proud To Beg 2:27 f/o – The Temptations

 

M8  I Wish It Would Rain 0:14/2:47 f/o – The Temptations

 

CM3 Evil – James Brown        

 

<RIP: Donny Gerrard of Skylark : 1946 – 2/3/2022, 75 year old>

 

BGM  Wild Flower 7:32– Lisa Fisher

M10  Wild Flower 0:17/4:12- Skylark

 

後テーマ Street Life- David T. Walker

 

~~~~

 

~~~~~

 

■サポートのお願い

 

本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。

 

ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。

 

これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。

 

ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。

 

オリジナルはソウル・サーチン・ブログ

ソウル・サーチン・ブログ・トップ

https://ameblo.jp/soulsearchin/

 

noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。

 

方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。

 

1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法

 

ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。なお、PayPayでサポートされた場合、御礼のメッセージが送れないので、ツイッターアカウント名、あるいは、メールアドレスなどお知らせいただければ幸いです。

 

2)ペイパル (Paypal) 使用の方法

 

ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

 

3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)

 

コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。

 

ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴

 

本記事はnoteでも読めます

Noteトップ

https://note.com/ebs

 

ANNOUNCEMENT>Support

 

 

 

~~~~