こんにちは冨永のむ子です。
昨日から自分の神話で起業する塾
24期生が開講しました。
青い富士山きれいだったなー
自分だけ幸せではいや。
(でも自分が犠牲になるのも違う)
たくさんお金を稼いでも、
心が満たされなければ幸せとは思えない。
仕事だけ成功しても、
家族がばらばら、
体がボロボロでは意味がない。
自分にしかできない使命を生きたい
私たちはそういう価値観で事業をしています。
この価値観の起業を、
天命の起業と呼んでいます。
天命という言葉の捉え方はそれぞれだと思うけど、
いわゆるスピリチュアルな特殊な職業を指しているわけではありません。
「おてんとうさまにはじない」生き方働き方の起業。
「おてんとうさま」とか言ってる時点でスピ?と
思う人もいそうですが、
稲盛和夫さんや松下幸之助さんといった
歴代の偉大な経営者の方々は、
必ずおてんとうさまを大切になさっている。
足元にも及びませんが、
そういった偉大な諸先輩の方々の
薫陶を受けて仕事をしています。
世間に堂々と胸をはり、
社会人としてまっとうに生き働くこと。
自分だけではなく、
三方(売り手 買い手 世間)よしの先、
売り手本人だけでなく、
家族も含めてよしと思える事業をするのが、
天命の事業です。
自分に正直に、生き方働き方、を心の中と一致させる。
本質を生きる。
それができたら一番幸せだと私たちは思っています。
起業ブームの中、
ラクにたくさん稼げる方法が大量にあふれる中、
本質を大切にする起業は地味で地道かもしれませんが、
実はインスタントに走らず本質を大切にすれば、
5年後、10年続けていればいるほど楽に心地よく続けられます。
体幹を鍛えることと同じ、
自然治癒力と同じ。
自分で自分を幸せに成長させる力がつくからです。
自分で自分を幸せに成長する力がつけば、
大切なことは何一つ犠牲にせずに、
本当にやりたいことができます。
それは私たちだけでなく、
塾生の方々の体験からも断言できます。
昨日開講した24期、
当初開講する予定がない時期だったのだけど、
リクエストいただき急遽開講することに決め、
おかげさまで早々と満席となりました。
インスタントに爆稼ぎを謳う起業塾が多い中、
地味で地道な起業スタイルに共感してくれる仲間が、
少しずつ確実に増えていてありがたく嬉しいです。
席を移動してもらってペアワーク 人生の伏線回収ワーク
今回のメンバー、
最初の自己紹介で書いてくださったお仕事は、
ネパールのクラフト販売
・セラピスト・臨床心理士
・書道教室主宰・生き方働き方相談
・健康相談・・・と、
業種も職種も年齢もお住まいも、
さまざまです。
この職種を使って、
自分にしか果たせない社会貢献のスタイルに
シフトアップする旅。
全力で船頭させていただきます。
ハイブリッド開催で、
ZOOMもいいけどリアルが、と
県外各地からはるばるおいでくださった方も。
行きも帰りも富士山が見えることは
この時期には珍しいので
みなさま幸先良いスタートですね。
自分の神話で起業する塾
次回25期生は7月4日スタートです
こちらはまだお席ありますが、いきなり申し込むより、
キラキラですぐに稼げる、起業塾が賑わっている中で、
極めて地味で地道な起業塾ですが、
おかげさまで、精神的にも経済的にも豊かに恵まれて、
続けてこれています。
新しいメンバーのみなさまも、
歴代の起業塾のみなさまも、
共感しついて来てくださる方々に
本当にありがとうございまーす
自分も周囲もゼロストレスの
自分の神話を歩きましょ。