猛烈なワーカホリックだった私は、



有給を取ることが
できませんでした。

 

 

 

微熱があっても
休まなかったくらいで。

 

 

忙しくて休めない、と
勝手に思いこんでいたんですね。

 

 

 

でも本当にそうなのか?

 

実はそんなことなかったです。

 

 

休めないと思いこんでいたのは、

 

休めないくらい忙しい自分でいたかったから。

 


その心の奥には

仕事をしていない自分は
価値がないという想いが潜んでいた。

 



こんなにあたしは
頑張ってるの!

 

というアピールを
しないではいられなかった。

 

(無自覚ですが)
 

だから、
休みたくても休めなかった。

 

 

休むのは負けだと思ってたんでしょうね。

そして人が休むことも
赦せていなかったんだろうな。


 

それすらも無自覚だけど・・・

 

 

私は無自覚でしたが、

 

 

ここまで読んでくださって、

 

 

何か感じるところがあるならば、

 

 

あなたもかつての
私のような思いこみがあるかもしれません。

 

 

自分で気づかないところで

ストレスため込んでいるかもしれません。

 

 

よかったら、

 

勇気を出して
有給を取得してみて!

 



恐れていることは起こらない。


 

そして

自由になる。


大丈夫なんだ、
ということがカラダでわかる。



自分を縛らなくなると、

あらゆるストレスから解き放たれる。

 


自分も、周囲も
心地よく満たされるようになるよ。

 

 

 

 

こんにちは冨永のむ子です。

 

昨日は自分の神話塾

リトリートDay

 

 

秋らしいお天気、

夏日だったけど、

風が気持ちよくて、

 

テラスランチが大正解でした。

 

 

県外からいらしてくださいました。

お一人は札幌から!

 

 

自分の神話塾は、
平日コースと週末コースがありますが、



週末コースも、
後半のリトリートは
あえて平日にしています。





平日は
仕事なので休めません!と
言い張っていたけれど、

 

 

本当に休めないのかどうか、

 

自分に問うていただいた結果、

 

 

かつての私のように

自分が自分を縛っていたことに気づき、

 

 

自由に解き放たれる方が

大勢います。

 

 

 

もちろん本当に休めない時もあると思う。

 

休めない、というか、

休みたくない時。

 

 

0か100か、じゃないから、

 

自分の中で、バランスを取ること。

 

自分の意志で決めれば、

自由自在になれる。

 

 

自分の意志で、
気持ちよく有給を取るようになったら、
部下の方も取りやすくなって

 

結果、パフォーマンスが
あがったという方もいますね。


自分を赦すことは、

世界を赦すことだし、

 

世界を赦すことは

自分を赦すこと。

 

 

私もまだまだできない時だらけだけれど、

 

それをすえればするほど、

自由になることだけは
わかってるので、

 

 

赦したくないエゴも
認めOkしてあげた上で、


 

自分と周囲にとって
最善を選びたいなと思います。

 

 


平日は、お店も比較的空いてるしね。

 



次回の自分の神話塾 

プレミアムコースは平日コース

 

 

 

 

フルタイムで忙しい
ワーカホリックの方、

 

自分と周囲の幸せのために
おすすめします。

 

 

 

あなたの生き方・働き方も
ゼロストレスに必ずなります

そのためのステップはこちらです


 

 

 

生き方・働き方・が心の中と一致する「読む処方箋」

 

自分らしく生きるために、すること、やめること

必要なものの見方考え方をお伝えしています。

登録はこちら(無料)