直感を信じて進みなさい。


頭は余計なことしか教えない。


損だとか、失敗だとか、
それらは全て経験でしかない。


この地上に私たちは体験するために来た。



失敗から学べばいい
損して得をとればいい。



自分を信じて心のままに行くのです。



今のあなたに必要なのは、
ほんの少しの勇気と、

 

人生を動かすスイッチを押す

決める力。

 

 

こんにちは冨永のむ子です

 

 

朝一でピラティスへ。

 

次男が冬休みに入り、
朝ごはんの時間が
ゆるくなったので、

 

行けるなと。

 

 

湘南もこの時は、
3度くらいで、

冷たい空気の中で、

朝陽を浴びるのとシャキッとしますね。

 

 

前の日の夜

行こうか行くまいか、

しばし迷いました。

 

 

 

朝のルーティーン

 

入浴

瞑想

リムーブストレッチ

 

そして朝食の支度

 

全部やると
だいたい

1時間半くらい

 

 

朝書きたい記事もあった。

 

 

 

ピラティスに行くなら

いつもより早めに起きなきゃならない。

 

 

 

クラスの定員12名で、

残枠があと1名

 

 

起きられなかったら、
いやだな、

 

起きてから
申し込もうかな。

 

 

起きて満席だったら
行くなってことかな。

 

 

起きられたら・・・

 

 

などなど、

しばし思考ぐるぐるぐるぐる。

 

 

 

この迷っている時間が

アホらしくなった。

 

 

え? 


 

時間は命って
普段塾生にお伝えしているじゃん!


 

言ってることと
やってることが違うじゃん。

 

冨永のむ子、あんたインチキ野郎じゃん!

 

 

と自分に喝!

 

 

 

 

 

行こうと湧いてきたんだから、

 

 

めんどくさいとか、

起きられなかったらとか、

 

できない理由とか、

 

できなかった時に
がっかりしないような言い訳とか、

 

こねくりまわして

守りに入ってんじゃねーよ!

 

 

ってことで

申し込みボタンをおしました。

 

 

すると

一気に

ギアが入った!

 

 

 

翌朝の朝食の下ごしらえをして、

ピラティスのウエアを

浴室にセット

 

 

脳内が一気に

朝ピラティスに行けるようにと、


 

チーム自分の全員を総動員し始める。

 

 

 

思考も感覚も

 

普段塾生のみなさまに、
決めようよって言ってるのにねえ。

 

まあ、そういう自分もいるんですわ。

 

それもチーム自分の一人だから。

OKOKと

 

 

 

とまあ、

 

たかがピラティスの
ワンレッスンですが、

 

 

あらためて

決める力ってすごいなと

 

 

自分の直感が教えるものは、

意志で決めることで動き出します。

 

 

 

物事は決めたら動き出す

 

使命は受け取ると動き出す。

 

 

 

些細なことから、重要なことまで、

決めるってやっぱ大事ですね。

 

 

朝の光はほんとに気持ちよくって、

 

 

 
体もしっかりスイッチオンできて。
 
よかったです!
 
 
image
 
あなたも、


迷っていたら、やってみる、
決めてみる。
 
おすすめします。
 
 
損得とか、失敗とか、
この地上にはないから、
 
天は体験したがっている、
 
どんな体験をしたいのか、
あなたの命の計画にすべて記されてます。
 
 
決めて動く力を加速させたい方
 
 


私も、
インチキ野郎にならないように、
自分を成長させる最強ツール
パーソナルクレドを使いつつ、
自分を観察しながら
楽しんで進んでいこうと思います。


「決める力」、
最初からある人もいるけど、

私はありませんでした。

 

でもだから体系だって

その力をつける方法がわかった。

 

 

だからその方法を
同じようなあなたにシェアします。

 

 

自分軸がなくても、エゴが多くても

決めて進める人になれる
使命が見つかる、
そのメカニズムと具体的な方法を
無料のメール講座でお伝えしています
ぜひ学んでみてね↓