森羅万象との対話講座@吉垣花園

の様子は

 

前回の記事で報告させてもらいましたが。

 

 

 

またしてもミラクルな
時間となってしまい・・・。

 

 

ミラクルとかシンクロとか
あんまり言いたくないとか言いながら、

 

 

 

最近しょっちゅう言ってる私は
オオカミ女なのかしら

 

 

 

いや、オオカミ女は嘘つきだけど、

私は嘘はついてないのだけれど、

 

 

だから実は言いたいんじゃね?

 

 

 

だって

あまりに出来過ぎのシナリオばかりなので、

 

カミサマ本領発揮してて

これを伝えずに何を伝えるというの?

って感じなので・・。

 

 

今回のミラクル・・・もう堂々と言うよ!

記しておきますね、

 

 

 

実は今回なんと、

お申込み3名様でした。

 

 

 

これまでこの講座

10名とか12名の定員で、

あっという間に満席で、

キャンセル待ちも出まくるんです。

 

 

 

これまでのたとえば・・

 

 

 

 

 

という感じで・・・

 

 

なのに・・・

 

え?3名

 

 

なんでー?

と思うのが普通ですよね。

 

 

私も思いましたよ。

そして焦りましたよ

 

 

人間ですからね。

 

 

この講座は

定員10名または12名

 

 

江の島のサロンがホームの場合は

雨天も決行です。

 

 

最後はサロンに集まってもらうし、

おてんとうさまの采配に従う体験が
講座の最大の目玉だから。

 

雨天決行でも、

こんなの見れたりするし。

 

 

でも吉垣花園の場合は

大人数が入れる場所がないため

 

雨の場合は延期

 

で・・・

 

 

今回は

延期を決めるリミット時に、

天気予報が晴れマーク

開催を決めました。

 

 

その時点で
人数は相変わらず3名・・

 

エゴは気に入らない。

 

 

何よ・・・と思いつつ、

 

 

でもね、

私のすることは

たんたんと
アナウンスすることしかないんですよね。

 

 

これは何事も同じ。

 

 

なので、

ぎりぎりまでご案内・・・・

 

 

 

している間に・・・・

 

 

 

天気予報が
変わっていくではないですか!

 

 

 

前日にはなんと

降水確率90%となり

 

 

 

しかも

午前9:00から本降り!

 

 

OMG!

 

 

と思いつつも、

 

 

「3名なら大丈夫ね!」

とほっとしたりして・

 

 

 

3名なら大丈夫なのは

なぜかというと

 

 

新しくできたこの小屋!

 

 

 

10名は無理だけど、

3名なら入れる!

 

 

やヴぁい

カミサマそうきたか!

 

 

 

 

ってことで、

 

「一日雨ならプログラム組みかえよう」

「お花摘みは傘さしてやれば大丈夫ね」

 

なんて話をしてたんです。

 

 

で・・

向かえた当日の朝

 

 

ありがたやありがたやで・・・

 
 

 

9:00から降り出すと言ってた
ウェザーニュースさんが、

雨は11:00からだよなんて言うんですよね。

 

 

 

スタート時は全然降ってなくって・・・

 

 

傘をさしてのお花摘みも、
写真がかわいくていいね、

 

 

 

なんて言っていた

お花摘みですが、

 

 

全然降らなくて・・

 

 

・・とゆーか

外にいる間全然ふらなくて

 

 

どーよ!

 

 

しかも

前日までの猛暑が治まり、

ほどよい気温で。

 

 

 

さらに驚いたのは

 

 

 

瞑想を始めたとたんに

ぽつぽつと降り出したんだけど、

 

 

このテントに落ちる雨音が、

なんとも心地よくて、

 

瞑想にうってつけのBGMに!

 

 

 

心地よい雨音を使って

超聴覚を開くワークもお届けしたら、

 

 

みなさま開きまくってましたね。

 

 

そして念願の

 

小屋の中で

木の匂いに包まれての

トークライブ

 

 

 

進化と成長のきっかけをつかむ、

というテーマで

していただいた志保ちゃんのお話が

 

 

とってもとってもよくて、

 

 

しかも今回のメンバー

受け取り力たっぷりの方ばかりで

 

 

必要なものを十二分にそれぞれが

私たちも含めて受け取らせていただきました。

 

 

 

 

夫も、この人数いいね、

と感動していたし、

 

 

そして夫の中に

新たな事業の

アイデアが降りたみたい。

 

 

小屋に入った頃には、

雨が結構ザーザー降ってたので、

 

これがいつものように

じゃんじゃん人が集まって

10名様になってたことを思うと・・・・

 

 

寿司づめの満員電車状態・・

さんざんな一日になってたかもしれません。

 

 

 

そして

志保ちゃんのお話も

ここまで深められなかったんじゃないかな。

 

 

本当に、

 

天は間違えない。

 

人は自分の都合で一喜一憂してしまうけれど

 

 

でもね、そこを手放す方が

ずっとずっと楽だし楽しいし、

 

そしてミラクルが起こりますね、

 

 

人間は勝手だから、

 

自分だけの都合で

晴れてほしいとか

つい思ってしまうけど

 

もちろん私もそう思うけど

 

それは、

 

晴れは〇 成功 素晴らしい

雨は × 失敗 ダメダメ

 

という二元論

 

 

そうではなく

 

 

宇宙の摂理はワンネス。

 

 

 

すべては完璧で、

何もかも間違ってなく

ただあるので。

 

 

その流れの中で、

自分がどう楽しめるか、

その流れをどう生かすか、

 

 

その流れに連れていってもらおう、

 

って決めることがおすすめ。

 

 

なぜかというと

 

そうすると

自分の想像を超えた場所に
連れていってもらえるから!

 

 

いわゆるサレンダーってやつですね

 

 

サレンダーって

天の命令に従うってことね。

 

天命の起業家はこれすっごくおすすめ。

 

 

必要なものが、

必要な分だけ、

必要なタイミングで

 

ちゃーんと受け取れるので!

 

本当の願いはすべて完璧に叶いますしね。

 

 

 

吉垣花園の小屋もまさにその一つ、

カミサマからのスペシャルギフトです。

 

この小屋の話は

 

本物の引き寄せの話もしちゃったインスタライブ速報

 

を読んでね。

 

 

もう引き寄せとかミラクルとかシンクロとか、

言いたくないと言いながら、

 

そこを隠しているのは嘘なので、

オオカミ女、嘘つかない。

 

 

ってことで、

 

サレンダー効果

シェアしてみました。

 

 

 

サレンダーのヒントはメルマガでめっこりお伝えしています。

 

 

 


お読みくださってありがとうございます。

感謝をこめて。

 

冨永のむ子

 

 

天に使ってもらう生き方をしませんか?

 

 

自分にしか生きられない、

生まれてきた目的を果たすヒントをお届けします。