森羅万象との対話講座、
ご参加ありがとうございました。
予報では歩く時間雨だった
はずなんだけど・・・。
一日の中でたくさんの天気を楽しめて
クライマックスはこの夕陽!
すべては起こるべくして起こっている、
というテーマになっていきました。
全て決まっているとしたら
そこから先は、
エゴにまみれるか、
あるがままを受け容れるか、
自分が選べますよね。
晴れじゃなければいや!
失敗はいや、
キラキラしなきゃいや、と、
自分が思った通りにしたいエゴが強いと、
そうじゃない事態を前に、
イラ立ちや焦りが増え、
気持ちが暗くなる。
すると
その暗い気持ちの通りに
毎日は連なっていく。
晴れでも雨でもどっちらもいいよね、
と
すべてを受け容れ、
引き受けて、
それを楽しむ工夫をすれば、
自分を楽しませ喜ばせる種に
自然に気づくことができます。
そして、
その明るいエネルギーを浴びて
幸せや喜びの種はますます花開いていく。
森や山、風、波、そして富士山や夕陽、
樹齢200年(だそうです!)の
大桜のありのままの姿などから、
受講者のみなさま
どんなことを受け取りましたでしょうか?
ぜひ、その受け取ったことを、
これからの当たり前の毎日の中で
活かしてください。
楽しく、心地よく!
ほんっとに講座の趣旨に
ふさわしいお天気でありがたかった。
不思議と山の中では雨が降らず、
瞑想も何回もできちゃったし。
アスファルトに出た
タイミングで降った雨、
食事が終わったら雨があがって
絶景テラスから江ノ島も眺められ・・・・
森羅万象との対話講座、不定期ですが、
今後も開催予定です。
ご案内や考え方は
すべてメールマガジンからさせていただいています。