こんにちは冨永のむ子です。

 

 

 

さて、今日は

ずっとお知らせしようと思っていたことを書きます。

 

 

魂の声を【観る】コラージュリーディング

 

など、

 

弊社で提供しているワークの

無断使用について

 

固く禁じさせていただいております。

 

数年前から広報しようしようと思っていたのですが、

 

昨日、起業塾のメンバーに、

このワークを提供し、

とても感動してくださったことを思い出し、

 

あらためて

この価値を守っていかなくては

いけないと思いいたりました。

 

 

受講者のみなさまで勝手にパクっていす方、

多分悪気はないと思うのですが・・

 

・・・

 

あまりに安価にイベントで使っていたり、

コラージュワークなどと

言い方を変えて同じ内容で使って、

(それって知能犯?)

 

 

それがSNSで普通に広報している様子を見ると、

 

悪気が無いかもしれませんが、

 

そこに宿る叡智が全く生かされていないことも

同時に伝わってくるので・・・、

 

 

遠くから残念に思いながら見ておりました。

 

 

 

ひとこと言って下さったら、

コツはお伝えしたのにな、

と思うこともありました。

 

 

文章やアイデアなど、

頭の中で生み出されたものは、

姿カタチが無いがゆえに、

軽々しく扱われることがとても多いけれど、

 

その開発プロセスはモノ作りと同じく、

膨大なエネルギーや想いがつまっています。

 

 

そして

魂の声を【観る】コラージュリーディングは

私が10年くらいかけて

積み上げてきた結晶の一つです。

 

 

 

 

これまでずっと、

アイデアは自分のモノではなく

天からのあずかりものなので、

自由に使って、というスタンスでしたが、

 

 

 

やはり、

その価値が薄まってしまうとしたら、

 

それは黙って見過ごすわけにはいかない。

 

 

・・そう思い規約を作ったのは

 

実は一年くらい前で、

規約は設けつつ

なぜか広報するのを

ためらっておりました。

 

 

まあ、怖かったのかめんどくさかったのか、

その両方か。。。

 

 

でも、やっぱりちゃんとしよう、

とあらためて思ったので

この場でもお伝えいたします。

 

 

技を盗む、型を真似する、

と言うことを起業塾の

みなさまにお伝えしてきましたが、

 

それはそのまんま

パクることは全く違います。

 

 

私のものに限らず、

人のアイデアを安直にパクるのは、

色んな意味でおすすめしませんね。

 

そのアイデアの主への敬意や配慮の無さ、

もあるけれど、

 

自分の頭や心に汗をかいたものだけが

自分の血肉になりますし、

 

本当の価値をうみだしますからね。

 

ということで、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

コラージュリーディングってどんなもの?って方は

こちらに記載をしています。

 

 

ただ現在は、

コラージュリーディングのみでの
単発講座は開催しておりません

 

受講いただける定期開催中の講座は

 

・自分の神話塾。

・自分の神話で起業する塾

 

の2つとなります。

 

 

そして、

久しぶりにこちらで開催いたします。

 

 

 

 

ご興味がある方はメルマガからご案内させていただきますね。

 

株式会社パーソナルクレド舎

冨永のむ子