こんにちは冨永のむ子です。

 

 

自分の神話塾を
キャンセル待ちしたものの、
 

まだ迷っているというお声を
何人かからいただきました。

 

うーんと、
迷っているのにキャンセル待ちするって、
どゆこと?とも思うけどもね。

 

気持ちもわからなくもない。

 

 

そのうちの
お一人からいただいたご相談や質問、
 

だから、前に進めないんだわなーと

正直思ったので、

 

そこについて湧いてくるまま、
メルマガでお答えしました。

 

 

お読みいただいて

辛口大好物な読者や塾生からは、

爆笑でした(多分タイトル?)とか、

 

ほんとにごもっとも!
という声をいただいたんだけど、

 

そういう時って逆に、

メルマガ解除の嵐も
ふきあれるんですよね。

 

 

率直なアドバイスだけなんですけどね。

 

 

ふんわりと、
愛するあなたへ、とか言ってないから。

 

良薬は口に苦しっていうしね・・・。

 

 

 

激辛や、苦いもの
子どもは苦手ですもんね。

 

 

ですので、

大人なので、辛口もいけます。という方や、

 

大人になりたいから、

辛口もたしなんでみます。

 

という方

メルマガ読者の方のみお読みいただけます。

 


※例えばこんな質問に回答したよ。

 

・質問その2
神話塾への参加の希望を伝えたら、
夫に大反対されました。
今までスピリチュアルな講座などに参加していたこともあり
(正直どれも自分の身になってない)

 

「もうそろそろそこは卒業してくれ、
そんなことにお金を使わないでくれ」と。
 

「行ったら(結婚生活)終了だから」と
言われてしまいました。

 

夫の意見を聞かずに行くことはできるのですが、
ここまで強い言葉を聞いて

「これは単なるわがままなのかな。辞めた方がいいのかな。」

という思いと、
「ここはなんとしても参加したい。自分での足で立ちたいんだ。

離婚になってもいい。」という
思いとで揺れたりしています。

 

私の回答はこちらからお読みくださいね。

 

 

日本人は幼いと世界中から言われ続けてますよね・・・

幼稚だから、大好きなあなたへ、
みたいな言葉にふらふらついていって、

後から騙された、みたいに泣いても自己責任じゃん?

 

もういい加減、精神年齢あげましょ、大人になりましょって
まじで思うんですよね。

 

 

・・ってこういうこと書くから

嫌われるんだわね・。。

 

まあ、辛口好きの大人向けなので、まあいっか。

 

 

 

というわけでまた!

 

冨永のむ子