こんにちは冨永のむ子です。
今日は起業家の方向けに。
自分の提供している商品やサービスが、
絶対にお役に立つはず・・と思う方が目の前にいて
でも当の本人は
全く必要性に気づいていない。
受けて(買って)くれたら
絶対に喜んでもらえる。
絶対にお役に立てるのに。
そういう時あなたはどうしますか?
そういう方に無理やり、
押し付けても売れません。
喜んでもらえるどころか、
嫌われてしまう。
だから、
おすすめできない。
絶対にいいと思うのに・・・
でも、そうは言えない・・・
だから、結局お役に立てない。
もったいないなあ・・
でもうまく伝えられない・・・
私は表現力がないから・・
そんなジレンマをお持ちの起業家のあなた。
表現力や
セールストークよりも
身につけると
便利で役に立つスキルがあります。
それが抽象度を
上げたり下げたりする力。
ぼんやりしていること
(=抽象度が高いこと)を
具体的(抽象度が低いこと)にする。
具体的すぎて
ストライクゾーンが狭いものを、
広げる手法。
視野を広く、
視座をあげるように促す感じ。
ってこれだけだと
抽象的だけに・・難しいですね。
我ながら
文字の限界を感じます・・
これ、以前講座で話した内容
音声セミナー記事にしておりますので。
メルマガからゲットしていただけます。
9月30日以降、
メルマガにパスワードを記載しておきますので、
その、抽象の階段の昇り降り講座を
水曜日に起業塾のアラフィフ軍団向けに実施しました、
お客様への提案の幅が広がる。
早速お客様の前で使ってみますと
と喜んでくださいました。
無理やり売り込むのが苦手な
誠実な方にこそ
身に着けてほしいわーと思ったので
よかったです。
集客や営業、
人とかかわるお仕事をしている人が
お客様の本当の望みを汲み取り、
それにふさわしい提案をするために、
実はとても必要な思考の使い方。
お客様の方から、ぜひそれください!と
言っていただけるようになります。
そしてもちろん
このスキルは
集客のためだけではなく、
身に着けると自分の可能性、
選択肢が増えて自由自在になります。
特に女性の、
心優しい方が身に着けていただきたい。
女性は、
感性の生き物といいながらも、
抽象的な概念を捉えるのが苦手で
実は、目に見えることを重視する
案外現実的なんですよね。
それは、
世界平和という理想よりも、
目の前の赤ちゃんの空腹が大事って
本能が騒ぐから。
遺伝子的にそうなってるんですよね。
目の前の赤ちゃんの空腹が一番大事なのはほんとで、
その力もとても大切。
ですからそれ自体は問題じゃないけど、
いつもいつも
目先のことに意識をうばわれると、
本質や目的を見失って、
自分がぶれてしまう。
本当は何に悩んでいるか、
なぜそれをしたいと思うのか、
そこに意識を向けたら
人生の選択肢は増える。
お客様に提案できることも増える。
自然にお客様に提案する内容の質が上がるし、
自分の可能性も増えます。
この抽象度の上げ下げ、
私は、
リクルート時代に
社員向けの研修で学びつつ、
現場でその訓練をしてきたので
今は自然に
思考がそう働くようになりました。
この思考法のおかげで、
どんだけ助かっているか
恩恵ははかりしれない。
それはトレーニングした結果だから、
練習したら、誰でもできます。
でも練習しなければ、
いや、それ以前に
そもそも知らなければ、
できないのは当たり前なので、
メルマガから音声セミナーで学んでみてください。
目に見えない概念をつかむことは結構難しいけれど、
本物の階段の昇り降りに筋肉が必要なように、
脳の筋トレしたら、できますからね。
それでは今日はこのへんで
お読みくださってありがとうございます
感謝をこめて
冨永のむ子


