先週はセッションに、

4か月のベビちゃんが。


 

 

彼女は自分の神話塾の50期生

出産直後から講座スタートでした。

 

 

ふわふわ前のめりな方であれば

赤ちゃんに集中した方がいいから、

やめておいた方が、とお伝えしたと思うのですが、

 

 

産休と育休で自分を見つめられるタイミングだからこそ、

今受けたいんですと・・・。

 

 

そういうことであれば、協力させていただきますね。

と受講いただくことにしました。

 

 

 

大切なことを何ひとつ犠牲にせずに、

自分が本当に願うことをしていく。

 

それが自分の神話。

 

 

犠牲にしないこと、がポイント

 

ですので、

 

成長したい、天命を果たしたい、

と真摯に願う方であれば、

それぞれがお持ちの条件や置かれている環境の中で、

可能な限り対応させてもらっています。

 

 

それは結果的に

「お互い様感覚」を

学び合うレッスンでもあるから。

 

 

彼女がご自分の事情を相談くださったので、

そこをふまえて

 

グループセッションの時には

授乳のタイミングはあらかじめ確認させてもらって、

その時間をずらすように、

同期の方にも協力いただいて運営。

 

もちろん他の期や他の講座でも、

 

遠方の方や、

海外で時差がある方、

お子さんの送迎時間が早い・・


・・などなどありつつも、

 

周囲に迷惑はかけたくないけど、

それでも今自分に必要だと思うので、

参加方法はないでしょうか?

 

という感じで相談くださった方は

 

ランチタイムを短くして

早めに終わったり、

 

逆に早めにスタートしたり、

それぞれの期でお互い様、
という前提で事情を融通しあいながら運営しています。

 

 

もちろん、それは、

私は客だから、

何でもわがまま聞いてもらえるんでしょと

いうことではありません。

 

客だから遅刻していいとか、

客だから、じゃんじゃん延期していいとか、

そういうことじゃない。

 

 

そういう幼稚な考えを捨てていらしてくださいね。

 

 

 

そういう意識でいる場合は、

むしろ痛い目にあった方がいいんで、

時間きっちりで行います。

世界は自分を中心にまわっているわけじゃないですからね。

(自分でまわすんだけど・・この違いはいずれこちらで

 

許可いただいてアップしています。かわいすぎ!

 

 

私の講座にいらっしゃる方の殆どは、

 

 

人としてまっとうで、

きちんとしている分、

 

 

そこまで我慢しなくていいのに、

人にもっと頼っていいのに、

そんなに自分に厳しくなくていいよ。

 

というとろこまで

頑張って無理する方が多い。

 

 

そのちゃんとしたところは、

まともな社会人として重要でもあるけれど、

 

 

でもそれが過剰になると、

周囲を居心地悪くさせてしまうし、

 

 

先回りして話がややこしくなってりして、

結局、心地よい状態じゃなくなってしまう。

 

 

そこはバランスだし、

一人で抱え込まないでと思う。

 

 

上手に人に頼ったり甘えたり、

できないことはできないと

言ったりも時には大切。

 

 

だって自分がそれをすることで、

相手はあなたの役に立つという喜びを

味わえるはずだし、

 

そうやってお互いに助け合い思いやることができる。

 

 

私は、気が利かない方なので、

気配りができる方をほんとに素敵と思うし

尊敬しています。

 

 

でも、もしも

その気配りを

自分の専売特許にせずに

 

受け取る側にまわることも

してみて!って思う。

 

 

 

だって、

あなたがしている気配りや配慮を、

 

あなたに対してする

チャンスを周囲にも与えてあげたら、

 

 

相手もあなたも

新しい喜びを知るはず。

 

そして

世界はさらに、

スムーズに本音を交換し、

それぞれが抱える荷物を

背負ったり背負ってもらったり

しやすくなるから。

 

 

だからお互いが本音を丁寧に差し出し合うこと、

 

報告や、連絡、相談なんでしょうね。

 

報連相ってビジネスで使うもののように言われているけれど、

 

実は勝手に思い込まずに、人を信頼して委ねるために、

とても大切なスキルかもしれません。

 

ハートチャクラの学びですね、これは。

 

チャクラのこともまた書きたいですが、

今日は雨の中、息子のサッカーのスパイクを買いに行くのでー

 

 


なんと、初ねがえりに立ち会えてしまった💓

わーいありがとう!
 

というわけでまた!

家族を大切にしたい、でも一人の人間としての自分も成長していきたい、やりたいことを実現したい、という方

 

あなたも彼女のように無理なく学んでくださいねー。

 

 

 

 

 


お読みくださってありがとうございます。

感謝をこめて。

 

 

よりディープな内容はメルマガでお読みいただけます。

 

天に使ってもらう人生にしませんか?

 

 

 

 

天に応援されながら、生まれてきた目的を果たすために、天と地からのメッセージをお届けします。