昨日は起業塾。
殆どの講座をオンラインで開催する中で、
数少ないハイブリット講座。
前日は大雨だったので、
全員オンラインに切り替えようかと思ったけれど、
見事に晴れてよかった!
江ノ島に上陸する手前の橋は、
雨や風の影響がとても大きいんですよね。
2年前までは、
台風や大雪だと延期にするか、
頑張ってタクシーで相乗りして来て!
みたいなアナウンスをしていたけれど、
オンラインに切り替える選択肢ができたのは、
コロナのおかげといえばおかげ。
まあ、
私は雨がふっても槍が降っても基本は
島の中に行くんだけども。
それは
島の中に場所をかまえた自分の責任なんで。
オンラインとリアルが混在すると、
オンライン参加の方々、
かやの外になりがち。
そしてそのことで、
リアルな人には
お気遣いいただく必要もあって
主催側としては、
お互いに対して気を遣う。
つまり全員が、
気を使いあう場になる。
それをめんどくさい、
わずらわしい、
としてしまうのも簡単なんだけれど、
それも、
ある意味ひとつのレッスン、
天のはからい。
ひとまわり成長できるチャンスでもある。
デジタルとアナログの掛け算の学びかな。
講座三昧の一週間の締めくくりの今日は、
オンラインサロンメンバーとのミーティング。
今日は夫も一緒なので自宅から。
みなさまのちほど、
よろしくお願いしまーす。
感謝💓
天命で起業を果たしたいけれど
ぶれてしまいそうなあなたへ
ふわふわした起業ごっこや、納得のいかないボランティア状態ではなく、
テクニックに走って気づいたら本意ではない商品を売っていた、、でもなく
自分が心から納得した、自分にしか果たせない天命を果たしありがとうと言っていただきながら対価をいただく方法をお届けします。
気合だけじゃもう続けれらない。
祈っているだけでは、永遠に叶わない。
かといって小手先に走って大切なものを見失いたくない!
・・そんなあなたのために、
自分が最もありたい姿で前に進む方法をお届けします
見直すべきところと貫くべきところを、このメール講座を読んで確認してみてください。
自分を信じて前に進む、おてんとうさまに恥じない事業を立ち上げる。
そんなあなたへの応援メッセージ(説教とも言う!)はもちろん 具体的に何をどうしたらいいのかお届けしています。

