こんにちは冨永のむ子です。

 

 

吉垣花園のご夫妻から、

枝物のお花をいただいて

 

それ以来枝物に夢中になっております。

 

椿と梅 いただいたその日

 

まんさくの花 ほのかにいい匂いがします。

 

 

夜にライトアップしたら、次男も大喜びしてた。

 

 

絶妙な色のお花が開きました。

 

 

ここまでが、

吉垣花園のオーガニックフラワー。

 

 

家のあちこちがいい匂いで明るくなって、

固く閉じた蕾もコロコロとかわいくて、

花開くと突然華やかになる

 

 

命の力あふれるお花たちに魅せられ、

 

眺めるたびに、

いいねいいねと言いあっておりまして。

 

そろそろ終わりかなという頃に、

夫が市場で買ってきてくれました。

 

 

家に来たばかりの時は

こんなだった白梅ちゃんと、

黄色いのはサンシュユっていうみたい。

 

 

翌日にこんなに!↓

 

少しずつ、でも確実に春がやってくる。

 

色んなことがあるけど、

終わらない冬はないなと。

 

 

それぞれが、それぞれの場所で、

自分を生きるのみ。

 

 

 

お花はまさにそういうことを教えてくれますね。

 

ただただきれいに咲いているだけなんだけど、

生きることの智慧が雪崩のように

胸に迫ってくる。

 

こんなことも書きましたが・・。

 

 

 

エネルギーにダイレクトに働きかけてくる自然の叡智


へんな自己啓発のセミナーいくより、

よっぽどいいんじゃないかなと

 

 

枝ももののお花に

すっかり味をしめ、

 

吉垣花園に、桃の花の枝を注文してみました。

今度はお客さんとして!

 

1メートルの枝だそうで、楽しみ!

こちらもまたアップしまーす。

 

吉垣花園では、

一般向けのお花の販売もされています。

 

オーガニックで、

しかも山の中でのびのび育ったお花たちは、

空気の浄化、半端ない!

 

 

 

アレルギーのお子さんなどがいるご家庭でも

安心して飾れますよね。

 

赤ちゃんがうっかり口に入れちゃっても

大丈夫でしょうし。

 

お花ってきれいで美味しそうに見えそうだもんね。

 

 

オンラインショップも含めた

WEBサイト構築は、

起業塾でサポートさせてもらっている

奥様の志保ちゃんが、

 

急ピッチで進めていますので、

もうしばしお待ちくださいませ。

 

農地である【夕やけ山】では、
農民的な暮らしを堪能するリトリート

【Dayファーム】をはじめています。

 

 

 

 

そちらも含めて、

お申込みはインスタ経由で申し込んでくださいねー。

 

吉垣花園のインスタはこちら

 

夕やけ山のインスタはこちら

 

 

というわけで今日はこのへんで。

 

お読みくださってありがとうございます。

 

感謝をこめて

 

冨永のむ子