こんにちは冨永のむ子です。

 

 

昨日は、塾生のみなさまと、第三回クリスマス会。

 

 

今年も素敵なツリーができました~💓

 

 

前半の部は、飾り付けワーク。子供心を取り戻す楽しい時間。

 

幹事さんが用意してくださった材料で何をしてもいい時間。

 

 

自分が使いたい材料を手に、思い思いに過ごしていただきます。

 

作り上げるプロセスをとにかく楽しむこと。

作品は結果。

このプロセスそのものが瞑想状態。

クリエイティビティを喚起する最高のワーク。

 

一度やると病みつきらしい、

今年も、参加者の方全員第一部からご参加くださってました。

 

 

 

紙粘土でオーナメントを作るコーナーは、

無心になれる!と毎年大人気!

 

 

今年はバルーンも!

 

 

 

後半はパーティ!

 

 

 

 

 

今年は片瀬山PINYのオードブルにしてみました!

 

 

 

 

 

幹事の貴ちゃんと里美ちゃんが、ジャケ買いしてくれた、スパークリング!

 

 

途中でジェスチャーゲーム! TEAMちばっぴー。

 

 

 

 

チャンピオンは、チームチューマンの二人!

 

 

 

学生時代を松本で過ごした悟さん松本在住のあきちゃんで

TEAM MATSUMOTO。このジェスチャーはなんだったっけか・・・

 

 

 

イエーイとほろ酔い気分で箱をほどきまして・・。

 

 

 

出てきた巨大ケーキは毎年恒例。江ノ電サブレのラプラージュさん。

 

 

 

ほんのささやかですが、私からもみなさんへ、🎄プレゼント。

 

 

そして最後にみんなでジョンレノンの 

Happy Christmasを斉唱! 

 

 

ペットボトルで即席ライト。

ちょっとホラーっぽいけどまいっか。

 

 

War is over

If you want it 

War is over now!

 

ほんとうに、

あなたがのぞめば平和が訪れるよ。

 

 

世界平和のためにまずは、

自分との戦争を終わりにしよう。

 

 

大切な自分や、大切な人との不毛な闘い。

本当はしたくないはず。

誰もがみんな。

 

正しさの押し付け合い、と

被害者意識を捨てて、

 

すべては決まってる!と

両手をあげて万歳しよう。

 

 

すべてはほんとうにそこから。

 

 

自分と闘わなければ、

世界と闘わなくて済むから!

 

素敵な夕陽も歓迎してくれたね。

 

3年間幹事を務めてくださった、

貴ちゃん、里美ちゃん、洋子さんありがとうございました。

 

普通の女の子にもどってくださいねー。

 

 

次回の幹事さんは、このご参加方

 

 

かるる、悟さん、ゆかちゃん。

どうぞよろしくー

 

新旧の幹事さんたちと。

 

塾生のみなさま、クリスマス当日のご多忙な時に

江ノ島くんだりまでおいでくださりありがとうございました。

 

 

 

楽しいひとときをありがとうございまーす。

 

また来年!