こんにちは冨永のむ子です。
塾生の方の感動的な飛躍、
紹介しようと思いつつ、直後に祖母がなくなり
下書きに入ったままだったもの、
出しますねー。
感受性が豊か過ぎて持て余してて
ずっと苦しかったけれど
そんな自分をそのままでいいんだと思うようになれた
いまの自分で、いまの場所で、自分ができることに最善をつくす
ホントそれが大事だなって実感することが増えて、腑に落ちるようになってきた
すべては天の計らい
そう思えないことも沢山あったけれど
それでも振り返ってみれば
見方や捉え方を変えてみれば
佳き方へ常に向かっている
(それが理想と違うとなかなか認められないけれど)
自分の思い通りにしようと抵抗するとしんどくなるけれど
流れに乗って身を委ねると
思い描いた未来とは違うけれど
とても楽で
ちょっぴり人生が楽しくなってきた
ようやくスタートラインに立った感じがする
焦らず、慌てず、諦めず
地に足つけた上で
軽やかにのびのびと
本当に大切なものを大切に
日常を丁寧に過ごしていく
以前のわたしは、不安と不満と寂しさでいっぱいだったけれど
いまは気持ちが穏やかになった
うっかりするとまたすぐ戻ってしまうから
こうやって時々意識する
有り難いことに人との出会いは本当に恵まれている
この記事※を書かれたのむ子さんとの出会いも、必然なのだろうけど本当に出会えて良かったと思える方です
・・・・・・・・・・・・・
この記事というのはこの記事。懐かしい・・・。
この言葉の主は、神話塾の34期生のあきちゃん。
上記のコメントはFBへの投稿。
ほんとうに、
自分を変えようとしても苦しさしかないし結局変わらない。
彼女は、神話塾に参加下さった当初、
ご本人も今では笑い飛ばせるくらい、
やったことのないこと=できないこと、と思いこんでいました。
その中には、
世間では中学生くらいでできるはずのことも、
まああって・・。
人と比べて「そんな簡単なこともできない」自分を責め、
できないことを隠したり、居直って逃げて、
それとは別の特別なことを身に着けようとしていたんですよね。
でも、できないんとしたらさ、
それがありのままの自分。
まずはそれでいいんです。
講座期間中に、彼女がひた隠していた
ある【そんな簡単なこと】で彼女にはできなかったことが
まんまと発覚しまして(笑)。(隠しても絶対ばれますんで)
隠してるってことは、
できるようになりたいってことだから。
じゃあ、やってみよっか。
とチャレンジしてもらい、
【初体験】を繰り返してきました。
自分でやってみたら、できた! っていう感覚は、
何歳になったって宝石みたいな輝きをくれるよね、
その気持ちを、大人になってから味わうのも、
また素晴らしいことだと思う。
だって、プライドがじゃまして
そのチャンスを逃す人もたくさんいるもの。
でもあきちゃんは、逃げなかったのね。
それが自分を苦しめている、
不自由にさせている、ってことを素直にみとめ、
体が弱い方なので、彼女の体力なりに、
彼女のペースで、ひとつひとつ、クリアにしていった。
人と比べることをやめて、
できるところから、ゆっくりと。
多分これまでは、
そういうゆっくりの自分のことも
認めてあげてなかったんだろうけど・・・・。
彼女のペースは、時間泥棒に時間を奪われがちな現代人に
大切なことを気づかせる、
とても豊かな才能でもあるなあ。
ほんと、個性は表裏一体です。
彼女とのFB上でのやりとりにこんな言葉も続きます。
以前は、自分の欠点(だと思いこんでいた個性)を世間の常識に修正することが成長することだと思っていました。
変わらなくてはと焦って自分を追い詰めてばかりで、変われない自分を責め続けていました。
自分自身を変える必要はなく、いまの自分で生きていけばいいのだと分かったことで
本当に生きるのが楽になりました。
わたし自身が変わったわけではないけれど、捉え方や行動を変えていこうと
心がけて出きることからやり続けることで
こんなにも生きやすくなるのだなぁと体感しています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この境地を少しでも多くの方と共有できれば嬉しく思います
ほんっとに自分の欠点と思い込んでいる個性を、
世間の神話にあてがおうとすることほど、
自分を苦しめるものはないし、
もったいないものはありません。
そんなの全くナンセンス! 意味不明!
普通ってなんだよ? 世間ってなんだよ?って話です。
うちの次男、いつでもどこでも、かなり(相当)はみ出してる子ですが何か? 私もそうだったし!
成長って無理やり引き延ばすことじゃない。
個性をそのまま解き放っていれば、
必要なタイミングで変容はおきます。
そのタイミングをエゴで見ないふりをしたり、
これまでの成功(失敗)体験に執着せずに、
自由に解き放っていけるようにありたいですね。
ちなみに
あきちゃんは、自分の神話塾で、自分の設計図を取り戻しました。
ただ、その時点でまだエネルギー不足だったのかな。
ご自分の判断で、チャクラクリアリング塾の門も叩いてくださり、
自分で自分をクリアにする日々を過ごされ、
今に至る・・という感じ。
チーム自分を理解する必要もあったみたい。
だってさ。長所とあきらかにわかるところだけを伸ばそうとしたら、
そのうち空中分解しちゃうもんね。
彼女が自分の変容のタイミングと必要なサポートを
ちゃんと感じ取れたのも素晴らしかったかな。
やみくもに講座ジプシー状態は、
おすすめしませんが、
自分にとって本当に必要なサポートだと思ったら、
それは自分の魂が知ってるはずだから、
理性を手放して、飛び込むのもありってことですね。
あきちゃんもそうだったけど、
あちこちふらふらするのは、
その見極め方を学び、もうそういうのいいやーって
次のステージにシフトアップするためにやってるはずだから、
あなたも、新しいステージへの飛躍のタイミングで
必要なら、よかったら私をお使いくださいね。
自分の命の軸(導管)を明確にする講座
自分の神話塾
http://www.jibunnoshinwa.com/?page_id=2845
あきちゃんが、パワーアップされたのは、
チャクラクラリング塾
自分の軸、命の導管を
自分の進化にあわせて整え続けるための講座。
http://www.jibunnoshinwa.com/?page_id=6324
それぞれ、ご縁ある方お待ちしてますねー。
自分の神話の歩き方無料メールマガジン バックナンバーより
天から与えられた使命に目覚めるセミナー一覧