こんにちは冨永のむ子です。

 

 

 

はい、メルマガでお伝えしておりましたが、

昨日まで二泊三日で

大磯プリンスに滞在していました。


 

 

トップシーズンは劇込みの

大磯ロングビーチですが、

 

 

新学期が始まった学校もあるせいか、

ほどよい込み具合。

 

 

お天気も暑すぎず、照り付けすぎず、

三日目は日差しは強かったけど、

風があったので心地よい夏日。

 

 

 

巨大な流れるプールとスライダー、

波の出るプールに飛び込み台と、

充実した設備。

 

子供たちともども

三日間ずっとプールサイドにいたけど、

「もう帰るの?」と言うくらい

飽きることなく遊び・・。

 

 

 

 

 

大人はホテルの

宿泊者用のスパがすっかりお気に入り。

 

 

小学生は入れないので、

今回は次男に遠慮しつつ交替で。

 

 

 

 

朝は長男と

 

 

 

夜は夫と

 

 

最終日は遅めのチェックアウトの前に夫婦で

 

 

 

スパエリアだけ割と最近

改装されたそうで

 

 

複数のサウナやジャグジーに

バーもあり、

 

海外のリゾート顔負けの

充実したリラクゼーションスペースになってました。

 

 

私たち夫婦にとっての

極めつけは、

 

インフィニティプール!

 

 

 

 

海外のリゾートも

それ目当てで行ってたくらい、

実はインフィニティプール好き!

 

 

 

こんなに近いなら、

今度は二人で来ちゃおうかと

夫と内緒で話してました。

 

 

 

大磯までは車で30分ちょっと。

 

 

ぎりぎりまで遊んで、

髪の毛が濡れたままでも帰れちゃう距離。

 

 

 

交通費も、移動時間もかからない分だけ、

 

お金も時間も、

より楽しいことに使うことができる。

 

 

飛行機に乗ってでかける、

異国の贅沢なリゾートも嫌いじゃないよ。

 

 

でも、お金も時間も有限だし、

 

 

長男の気持ちを無視して海外まで行ってもね。

 

 

家族全員が機嫌よく過ごすために、

制約の中で、

その都度自分たちにとってのベストを選択していくのが大事かな。

 

それは大切なものを見極める訓練にもなると思うし。。

 

 

 

制限があるからこそ、

工夫するのが楽しかったり、

コスパがよいものが選べたら、

嬉しくなったりするんだもんね。

 

 

この地上はやっぱり

 

与えられたものや、

決められた条件の中で、

 

どんだけ楽しむかっていうゲームだからさっ。

 

 

条件を攻略することで、

智慧や経験値が増すし、

 

 

武器とかお宝とか、

色んなギフトが与えられる。

 

 

 

RPGと全く同じ・・・

(っていうか、RPGの方こそ、人生の縮図だからさ)

 

 

 

さて、今日からまたお仕事。

 

 

9月いっぱいは

またセッション三昧。

 

 

どんな方とどんな出会いになるかなあ。

 

 

今日もまもなくZOOMセッション。

 

 

思い切り楽しませていただきまーす!

 

 

感謝
 

 

というわけでまた!

 

 

お部屋から観た朝陽!