こんにちは冨永のむ子です。
メルマガ読者様限定企画
9月分の個人セッションの受付を
一昨日させていただきましたが、
ご用意した26枠、おかげさまで満席となりました。
みなさま本当に必要として下さっていることが
お申込みの際のメッセージから
ひしひしと伝わってきたので、
枠を増やしたいところなのですが・・
10月にリリース予定の、
ビジネス向けの連続講座の準備を入念にしたいので、
悩みまくりですが、
今回はここまでとさせてください。
そして・・、
私を本当に必要としているあなた、
事情が許せばぜひ
単発連続問わず、
公開している講座においでください。
なぜかというと、
私が最も天に使ってもらいやすい場は、
マンツーマンの個人セッションでも、
そして大人数の講演形式でも当然なく・・
小人数のグループセッションという場です。
なので私の講座はすべて
こちらが一方的にお話する講演形式ではなく、
小人数のグループセッション型で行っています。
「知らない人と一緒の場より
プライベートな空間で相談したい」
というお気持ちはわかるし、
お子さんが小さくて、
遠方で、といった事情のある方は、
遠隔のセッションも
無理なくお役に立てるお手軽な場だと思いますが、
共にする相手を鏡にし合うのが私の最大の得意技なもんで・・・、
そういう場にご自身を差し出すと、
実は1粒で2度も2度も4度も・・・
いや、6人いれば6度もおいしい状態となりますのでー。
ちなみに、
22日のグループセッションのテーマは、
パートナーシップがテーマです。
個人セッションに皆様の
意識がフォーカスしているせいか、まだお席あります。
タイミングとご希望とがあう方は、ぜひおいでくださいね。
http://www.jibunnoshinwa.com/?page_id=2805
オープンの個人セッションは、
8月9月の限定企画でしたが、
秋にはテーマ別のグループセッション企画をやろうかなと
ふと思ったので言ってみます(笑)
こちらもメルマガの読者様
限定企画の一環として開催するのかな。
具体的に決まり次第お知らせいたしますね。
さてさて・・・・ようやく本題ですが、
有名ブロガーでも
著者でもない私(もはや自慢?笑)のところに、
こうやって多くの方が集まって下さることについて、
多くの方から、
すごいですねーと言われました・・。
が、すごいのは、
そんな私のもとにいらっしゃるみなさまの方なんです!
メルマガを読んでくださるだけでも、すごいと思う!
みなさま、多数決や権威におもねる
浮足立ったエネルギーにまみれていない。
ご自身の心に響く言葉に
自分がちゃんと反応してるってことだから。
有名=すごい、というマニュアルに囚われない、
心の眼の開いた方々だから。
そしてそういう素晴らしい
意識の高い方々だからこそ
講座やセッションが絶大なる効果を発揮するわけで・・・。
本当にありがたく感謝しかありません。
で・・・、そういう素晴らしいお客様に出会うために、
どうしたらいいのか・・が今回の本題ですが
私が心がけているのは・・・、
毎度同じことしか言いませんが、
必要なことのみを、たんたんとする。
=自分にとって本当に大切なことだけに意識をフォーカスする。
それだけなのです。
時間は有限だから・・・。使いみちは厳選しています。
朝日を眺めることは私にとってとても大切。
多くの、
「永遠に起業準備中」の人は、
そこができてないんだと思います。
仕事をした気にしかならない、
意味のない女子会やランチ会。
誘われたらたいした興味もないけど、
なんとなく行ってしまう講演会やイベント
仕事になるはずがないのに
不安や欠乏感から通う資格取得講座
呼ばれたーとか言って
(呼ばれてもいないのに)出かけて行くパワースポットへの旅。
はっきり言うけれど、
そういうものに使っても人生は好転しないよ。
そこへ行く動機が恐れからだとしたら、
それらは循環していかないよ。
だから大切な時間やお金を、
そうやって安易に使ってはいかんのです。
そういう、
大切じゃないもの費やす時間を、
本当に大切なことのみに使う。
それだけでエネルギーの流れは大きく変わるはずです。
お役目を生きようとした時、
生きることと働くことは、
限りなく等しくなります。
生きる上で大切なことは、
仕事にとって大切なことと直結です。
だからこそ、人の目などは関係なく、
そこだけにフォーカスすることかな。。。。。
私にとって大切なこととは、
自分が元気でいるための体のケアや、
家族が仲良くいられるための団らんや、
夫婦が仲良くいられるための対話や食事の時間(飲んだくれともいう)。
クリアな思考でいるためには睡眠も大切だし、
感性や創造性を研ぎ澄ませるためには、
美しい自然やモノに触れることも大切。
先週はフェルメール展に行きました。
要するに
人生を大いに楽しみ味わうこと!
そこを疎かにしない・・
いやむしろ仕事と思って取り組むこと。
自分が心地よくよきエネルギーで過ごし、
満たされたエネルギーで、お役目を果たすことに意識を向ける。
それが聖なる循環・・・
自分を使ってもらう、仕事の仕方なんじゃないかな。
聖なる循環とは、矢印を外に向けること。
自分をそのまんま差し出すことです。
自分を満たしそのまんまの自分を、
世のため人のために差し出すのみ!
なのです!
夏はまさに人生を楽しみまくるにうってつけのシーズン。
どこかにおでかけの方も、
そうでない方も、ぜひ夏を謳歌してくださいね。
4年前の今ごろ こんなこと書いたな。
【夏休み、どこかに行かなきゃダメなんじゃないかと思う必要はありませんよね】
https://ameblo.jp/soullifelabserendip/entry-11904616032.html
別にでかけなくたってもお仕事していても
人生を楽しみまくることはできますからねー。
自分の神話の歩き方無料メールマガジン バックナンバーより
天から与えられた使命に目覚めるセミナー一覧


