こんにちは冨永のむ子です。
三連休は次男のサッカーの応援で小田原へ。
鎌倉市代表として出場した
U-10のチャンピオンシップ。
一回戦を4-1で快勝したものの、
翌日の二回戦は熱戦の末 0-0
PKで敗退
全身をわななかせて、
大きな声で泣きじゃくる子供たち。
本当に悔しかっただろうな・・
いま、サッカーは猛烈な英才教育がすすみ、
県大会に出場していた顔ぶれは、
Jリーグのジュニアユースや、
プロコーチがついているクラブチームばかり。
毎日、猛烈に練習しているエリートくんたち。
かたや、
うちの子の所属しているクラブは
練習日は週一回の町クラブ。
なので、
実は出場できただけで万歳だし、
神奈川県でベスト16に入ったっていうだけで
ものすごい快挙と言えば快挙!
・・・なんだけど、
そんなのは大人の屁理屈でしかないんですよね。
大人たちは、
かけてるお金が違うとか、
思考であれこれ言い訳をするけれど、
子供たちは、もっとシンプル。
サッカーが大好きで
一生けん命がんばっていて、
試合には絶対に勝ちたくて、
でも、負けちゃった。
という事実だけがそこにある。
悔しくて悔しくて・・・
ひたすら泣きじゃくる。
悔しくって悔しくって・・・
という純粋な想い・・
そして、
その悔しさ、純粋な想いが明日の糧(かて)になる。
今日も猛暑の中、
休み時間も練習するんだ、って
飛び出して行きました。
【純粋な悔しさを、明日の糧に変える】
自分を進化成長させる、
本能ともいえる働き・・・。
このシンプルさ、
大人も見習いません?
負けた勝った、の世界は
もはや、そうそう無いかもしれないけれど、
悔しい・・・、とか、
羨ましい・・みたいな気持ち、
大人にだって
一生懸命生きていたらあるはず。
(わかってると思うけど・・子供じみた妬みとは全然別でね)
なのに、
スマートなふりして
抑え込んでいませんか?
なんとも思ってないふり
していませんか?
人の成功や活躍・・
自分が夢見ていたことを、
友達がやってのけたりすると、
心がざわざわしてるのに、
猛烈に羨ましいのに、
羨ましいを通り越して、
妬ましいくらいなのに・・
平気なそぶりして、
すましこんでいませんか?
それらしい言い訳で
自分を納得させようとしていませんか?
物分かりのいい大人の振りしてさ・・。
そしてチャレンジを放棄する。
それ、
とってもとっても、
もったいないの!
なぜかというと・・・・
羨ましい、悔しいと感じるものって、
自分がそれを実現できる可能性があるんですね。
心がざわざわするのは、
魂が反応している証拠なの。
だから、それらは
神様と決めてきた、
ブループリント(人生の設計図の青写真)の中に、
埋めこまれているんですね。
でも、天は私たち人間に意志と自由を与えた
そしてブループリントはあくまで「青写真」
だから、
それを自分の意志で実現させようとしない限りは、
実現に向かわないの。
実現に向かわないどころか、
精緻な設計図(具体的な計画)にすらなっていかない。
プライドや恐怖心が、ブレーキを踏んでいる中で、
でも魂はそちらに向かわせようとする。
でもだから、
心がざわざわするんだよ。
そして、それを無視したまんまでいると、
ざわざわしたまんま、
他人の成功をうらやむだけの
ぱっとしない人生で
終わってしまうんだよ。
それでいいかね?
(わかってると思うけど・・
ぱっとしない=キラキラバカ騒ぎできてない、ではありません)
宇宙の計画(摂理)に沿ったあなたは、
とてもとても大きなことを
成し遂げる予定になってるかもしれないのに・・
(わかってると思うけど・・冨や名誉のためにではないよ)
素晴らしい社会貢献ができるのかもしれないのに・・。
多くの人を感動させられるかもしれないのに・・・
そしてそれがを通して
世界を救う一翼を担えるかもしれないのに・・・。
魂のお客様が、魂の観客が、
魂の弟子や魂の仲間が、
そんなあなたを待っているのに!!
・・
「悔しがるなんてみっともない」
「妬むなんて、はしたない」
「失敗して自分にがっかりしたくない」
それから・・、
「今更、それなりのキャリアや収入を捨てられない」
・・・とか、とか、とか、
そんな
ちっぽけなプライドや保身に囚われて
神様が太鼓判を押している
大きな大きな可能性を
宇宙のどこかに葬り去ってしまうのは、
とてもとてももったいないんだよ!!!
さあ、可能性に目覚めよう。
パワフルなエネルギーに満ちた
あなたそのものを発動させよう。
手始めに
自分に正直になろうか。
欲しいものは欲しい、
やりたいことはやりたい。
純粋な気持ちに返ろう。
悔しいも、羨ましいも、妬ましいも、
あなたの中にある純粋な感情の一つ。
まずは、ただその感情を認めてあげる。
悔しいんだね、とか、
羨ましいんだよね、って、その気持ちを受け入れる。
大人だからって、
ドロドロした感情が無いわけないんだから、
自分に正直に、その存在を認めてあげよう。
そしてその上で、
ならば何をしようか、
どこから手を付けようか、
新しい素晴らしい人生のための、
破壊と創造活動・・手始めに何をする?
って、自分に問いかけ、
一つ一つひもときながら、
やっていけばいい。
地球規模の大きな転換期
色んな意味で、
スマートに、
何でもないふりして生きてる場合じゃないよ。
スマートに無難に・・人生こんなもんでしょって、
魂押し殺して生きてて、
ある時人生終わってる。
そんなのつまんないでしょ。
誰からも文句は言われない、
無難でそこそこの人生よりも、
批判も否定もあっても、
心を奮わせるほど大きな拍手がもらえたり、
思わずガッツポーズしてしまったり、
世界で一番大切な存在、
自分で自分を褒めてあげられる。
そんな人生にしたいと思いませんか?
そうだな!って恐る恐るでも思ったあなた、
チャンスはあるよ!
わかったようなふりした大人をやめて、
宇宙の子供としての純粋無邪気の自分を取り戻そう!
さあ、本気のあなたを見せてね。
でお待ちしています!
35期生 8月4日スタートです。
猛暑の中、さらに暑苦しかったかしら・・・、
でもとてもとても大切なことなんで、
汗かきかき、お読みくださって
ありがとうございます。
ではまた!
あ、そうそう
期間限定の個人セッションの受付開始は、
本日21:00に配信予定のメルマガよりいたしますねー。
よろしくねっ。

