こんにちは冨永のむ子です。

 

 
いよいよ春本番

 

 

今まさにその直前という感じですね・・

 

 

大きな変化変容のタイミング、

 

 

自分のエネルギーが、

 

価値観が 

 

大きく大きく変わるタイミング

 

 

気象も荒れます、

当然心身に混乱も・・
 

あと一息ですね。

 

 

価値観の変容といえば、

・・・・・・・・・・

頭でしかわからなかったことが、

突然ピンとくるようになりました。

・・・・・・・・・・・・・

という報告を塾生からもらいました。

 


突然それはやってくる。

これまでの概念がガラガラと崩れ落ちる瞬間が。

突然霧が晴れたように、
目から鱗が剥がれ落ちる瞬間。

 

 

 

そういう変化が起こるのは、 

準備してきたから。

これまでの学びあってのこと。

 

 

 

自然界の営みと全く同じ。

(WBCの優勝も同じでしたよね 笑)

 


暦の上では春でも、

北風や大雪にみまわれて、
冬に逆もどりの日だってある。
 


寒くて凍えそうで、
永遠に春なんて来ないんじゃないかというような日も・・・。

 


でも、そんな日を重ねつつ、

少しずつ気配が変わり、

 


ある日気が付くと、
モクレンのつぼみがほころんでいたり、

 

 


足元に蕗の薹や、

オオイヌノフグリ・

 

 

 

 


そして、

気が付くと、

 

桜が満開に!

 

 

 

ほんとに、いつの間にか、
気が付くと・・・って感じですよね。

 

 


人も宇宙の一部、自然界の一部だから、

全く同じなんですよね。
 

 

以前こんな記事を書きました。

よく育つものはゆっくり育つ。

 

 

 

宇宙の一部としての
私たちの進化変容は、

宇宙の視座での進化変容

 

 

 

だから、

努力しているものの

なかなか進まないと焦る時もあるけど、 
 

 

長い長い目・・・

神の視点=宇宙の視座から見たら、

5年も、10年も

長いようであっという間。

 

 

瞬き程度の時間。

 

 

大らかに構え、

毎日を味わい丁寧に生きていきたいですね。

 

 


視点はマクロに、
行動はミクロに。

 

 

 

 

意識の成長の大きなポイントの一つ。
 

 

自分自身の成長、

長い長い目で見てあげてください。

 

 

インスタントな方法で満足するのは自我だけ。

 

 

空腹を満たすために

カップラーメン食べることは

もちろん悪いことじゃない。
 

 


お腹が空いて動けなくなるくらいなら、
そこでのへんな我慢はむしろエゴ。
 

 

目の前の空腹を満たすことも

もちろん必要。

 

 

 

でも、それを毎日していたら、

体はちゃんと育たない。
 

 


でも長~い目で見たら、
たまにジャンクフード食べたって、
どってことない!
 

 
 

何事も

その時々、

ダンスインザモーメント、

自分との対話で決めればいい。

 

今の自分が、


自我を満たしたいのか、
それとも大いなる自己を伸ばしていきたいのか。


 

そして、

いま自分に与えようとしているものが、
自我と自己、

どちらに貢献しようとしているものなのか。

 

 

わかってさえいれば大丈夫だから。

 

 

見極めがつかないうちは、

見極める練習をしながら覚えていけばいい。

 

 

 

目の前の結果に一喜一憂せずに、
宇宙の視座で

自分や世界を眺めてみよう。

 

 

 

 

今の目の前の悩みや苦しみが、
ちっぽけだなんて言わないよ。

 

 

 

いつだって、いまの悩みは

今の自分にとって深刻で重大だもの。。。
 

 


 
例えば、子供って、
中身が全く同じでも、
アメの包み紙が青いか赤いかで
喧嘩になったりしますよね。
 

 


大人にとっては、
どっちも同じじゃん! っていうことが、
 
 
子供にとっては、
とっても重大なんだよね。
 
 
 
内なる子供ちゃんの立場から見たら、


大人の自分には、
あまりにもくだらなくて

恥ずかしくなるようなことでも、
 

とてもとても深刻な

「だいじけん」だもの・・
 

 

 

自分の中にいる小さな自分の大事件を、
くだらないと馬鹿にせず大切に扱ってあげましょ。

 

そして同時に、
大人としての長~い目で捉えつつ・・・。

 

 

そうやって自分を育ててあげませんか。

 


あなたの人生の計画には、


幼子のように駄々をこね、

そんな自分を持て余すという時間も

記されていることでしょう。
 
 

 
くだらないことにムキになる、
血気あふれる青臭い自分に

あきれる体験も記されているかもしれません。
 

 

 
なぜなら、

その体験が
大いなる自己としてのあなたが
地上でお役目を果たす上で

必要なギフトだから・・・、
 

 

小さな自分も認め受け入れながら、
ゆっくりとじっくりと
成長していきたいですね。

 


「のむ子さんの言っている意味がようやくわかりました」


と塾生からたまに言われます。

 

 

神話塾を受講してすぐの時もあれば、
3年後、5年後の時もある。
 

 

そう言ってくださる方は、
ゆっくり育つ自分を大切にできた方、

あきらめなかった方じゃないかな。
 
 

だからこそ、
ほんとうによかったねって思う。

 

 

 

 

 

よく育つものは、ゆっくり育つ。

 

これ、 

宇宙の絶対法則です。

 

宇宙の一部として

【よく育つもの】でありたいならば

【よく育つもの】として自分を扱ってあげましょう。

 

 

宇宙の視座を持って!
 
目先の空腹を満たすことだけに囚われないで。

(でももちろん空腹も放置しないで笑)

 


すぐに結果が出なくても大丈夫。

 

大切に育てれば、
必ず、宇宙の一部としての

あなた命の花が、必ず咲くよ!

 

 

 

 

・・・

 

宇宙の視座で自分を育てたい、

そう思ったあなた。

 


「このために自分は生まれてきた」そう思える

あなたにしかできないことを実現するためのヒント

 

メルマガでお届けしています。

 

 

あなたにはあなたにしかできないこと、

宇宙が託したあなたあなただけの表現があるから、

 

 

この自分で生まれたよかった

 

あなたもそう思える自分を自分で育てませんか?

 

 

 

それでは今日はこのへんで。

 

 

 

自分の神話の歩き方無料メールマガジン バックナンバー

 

天に使ってもらう人生にしませんか?

 

 

 

 

天に応援されながら、生まれてきた目的を果たすために、天と地からのメッセージをお届けします。