こんにちは冨永のむ子です。

 

前回、

 

続くんだよ、

 

ってピアスを作家さんに作り直していただいた話の続きです。

 

 

 

私は、服好きだし買い物好きだけど、

 

 

満たされない気持ちを埋めるかのように、

爆買いする時代は過ぎて、

 

 

 

今は本当に、

自分の魂が震えたものしか買わない。

 

 

そしてそうやってうちにやってきた子については、

何度も修理して、大切に使っています。

 

 

 

 

こちらのリングは、

茅ケ崎のギャラリーで購入した

ガラス作家さんの作品

 

 

これも手袋する時期以外

ほぼ毎日はめているお気に入り。

 


 

 

リング部分を割ってしまったことがあり、

ショップ経由で作家さんに直していただきました。

 

 

 

魂が震えて我が家にやって来た子は

たいがい作家さんが作った一点もの。

 

 

作家さんの魂が感じられるもの。

 

 

だから、修理をお願いして、

大切に使っていることを知ってもらうと、

とても喜んでお直ししてくださり、

あらたな命を吹き込んでもらえます。

 

 

そういう作り手の心がこもった作品は、

大量生産の機械で創られたものとは

エネルギーがまったく違う。

 

 

だから、身に着けていて心地よいし

 

 

世界に一つしかない作品が、

自分のエネルギーと合わさって、

年季が入って

自分ヴィンテージとなって 愛着が湧き、

 

毎日身に着けていても飽きないし、

他のものを欲しいとも思わない。

 

 

 

 

 

物質的なものでは

満たされない時代になった。

 

 

だからこそ、モノを大切に


 

 

何でもある時代だからこそ、

何でもいい、ってしないこと。

 

 

 

自分がものすごく

幸せな気持ちになれるものなら、

それはご縁。

 

 

選ぶことも真剣に、

そして使う時には愛着をもって

命を吹き込みながら使っていきたい。

 

 

 

そうしたら、

そのコたちには、

目に見えないエネルギーが宿って、

かけがえのない存在になるよ。

 

 

そしたらもう、

たくさんはいらない。

 

 

そのコたちがパワーをくれるしね。

 

 

 

 

自分の神話塾では、

初回ののっけから、

モノ選びを真剣にしてくださいね。というお話をします。

 

 

魂の変容に来てるのにモノなのね(笑)。

 

でも、意識レベルを動かすために、

この三次元の世界においては、

物資的なところを変えることがとても大切。

 

 

 

自分の神話を生きると、

好きで、似合って、ふさわしい、モノを

選び取れるようになるし、

 

 

逆にいえば、

自分が選び取っていくことで、

自分の神話へと導かれていくから・・・。

 

 

 

だから、

 

自分の身の回りのモノ

服やアクセサリーはもちろん、

ペン一本だって、

妥協しない方がいい。

 

 

 

無難に、なんとなく、ではなく、

本当に自分の魂を喜ばせるモノを選んでいくと、

自然に自分のエネルギーが整うよ。

 

 

 

それは、

選べる、選べない、ではなく、

 

そうしていくことの積み重ね。

 

 

最初は

めんどくさいかもしれないし、

 

苦手・・とか、

 

センスないし・・、

 

って、適当にお茶を濁してしまうかもしれないけども、

 

 

 

一つひとつ、

丁寧に選び取るようにしていれば、

 

 

やがて、

自分に必要なモノは感覚的にわかるようになる。

 

 

光って見えたり、

「連れて帰って!」って言われてる感じがしたりね。

 

 

そういうコたちを連れて帰ると、

そのコたちは、

 

 

末永く、大切にできるから、

長い目で見たら、

結局安上がりだし、

 

 

繰り返すけども、パワーをもらえる。

 

 

そのパワーとは何か、

 

まずは

 

自分を大切にするチカラ

 

 

 

そしてそれが高まったら、

世界を大切にできるチカラになるの。

 

 

つまり天に使ってもらえるパワーね。

 

 

大切なのはやっぱり矢印の向きなんだよね。

 

お金を減らしたくない、っていう恐れからではなく、

この買い物で自分を幸せにしよう、っていう愛からする買い物は、

自分を幸せにし、外に広がっていくよ。

 

 

 

 

こちらは時計職人さんの作った時計、

 

時計職人さんの時計は、

最近、ネットでも出回るようになりましたね。

 

 

 

こちらも修理したりベルト変えたりしながら、

10年くらいのおつきあいで、

 

1万円ちょっとだったんじゃないかな。

 

 

高級時計の価格の10分の1以下で買えるけど、

高級時計よりずっと愛着が湧くのは、

自分に合っているから

(そうなの高級じゃないのよあたし・・あっはっは)

 

末永くつきあっていこうと思っています。

 

 

というわけで・・・、

 

自分を大切に、

喜びに満たされる毎日を生きるためにこそ

モノを大切に。

 

 

身近に置くモノを大切にしたら、

そういうモノたちから大切にされるからねー。

 

 

ということで、きょうはこのへんで。

 

 

 

 

 

天から与えられた使命を生きる
自分の神話の歩き方 メールマガジン(購読無料)
※携帯メールアドレスは文字化けする場合がありますので、
PCのアドレスでのご登録をオススメします。

天から与えられた使命に目覚めるセミナー一覧