前回の記事で、
逃避で旅に出ない方がいいよって書いたけど、
楽しい旅が逃避に成り下がってしまうくらい、
いやでいやでたまんない気持ちで
仕事をするのは、ダメ、を通り越して罪かもしんない。
それって、お客さまに迷惑、
会社(や仕事そのもの)に迷惑、
そして何よりも、自分に迷惑。
誰にとってもよくない、三方よし、の逆、
三方悪し、じゃない?
「そんなこと言われたって、
じゃあ、転職しろって言うの?」って
ますます般若顔になるかもしれないけど、
それも逃避かもしれないから、
ちょっと点検してみることをオススメします。
三方よし!で働けていないってことは、
実は、天からのサイン。
人生大逆転のチャンス!ってこと。

三方のどこから攻めるかは、自分次第。
例えば、自分がご機嫌になるように働いてみる。
(いやな仕事は いやだ!って言ってみるとか?)
例えば、お客さまが喜ぶこと、とことんやってみる。
(ひたすら相手の立場を想像してね)
あるいは・。。
例えば、目の前の相手に滅茶苦茶喜んでもらえるような工夫はできない?
(たとえ大嫌いな、超ムカツク上司だとしてもね、
そういうボスキャラ克服したら、HPは滅茶苦茶たまるもんね)
三番目が一番、難攻不落でチャレンジングなゲームかもね。
どんなやり方でもいいけど、
三方悪し、で働くのだけはやめた方がいい。
誰も幸せにならない、何よりも自分にとって・・・。
この地上は幸せになるゲームなんだからー。
と、ふと湧いてきたので、書いてみた、
なんとなく、今日は
30代前半までの妹くんたちに向けてって感じ?
というわけで、また。