弊社のワードプレスのサーバーがダウンして、
画像ファイルが破損やらなにやら、色んなことが起こった数日間。


日が迫る中、講座のお知らせが全くできず、
やばい!っと、イライラしそうになりつつ、


まあこれも決まっていたことだし、
試されてるなあと、たんたんと復旧作業に明け暮れました。


イライラが湧かないわけじゃないけど、
いやどっちかっていうと、イラチだけど(笑) 

 
湧いたイライラを増幅させず、

すべきことに意識をフォーカスすることは、


自分のエネルギーの使い方しだいだなあと実感


イライラしたところで
仕事が早く終わるわけじゃなく、

いやむしろ、エネルギーを奪われて、
余計に時間がかかるだけだし、


イライラを増やして周囲に当たり散らしたら、
さらに被害が増えるだけなので。。。


自分のイライラした自分を観察し受け容れつつも、
今すべきことを、たんたんとする。


それは一朝一夕でできることではなく、
でもそうやっていくことで、確実に意識は変わるなあ。


昨日は、午前中に個人セッションで
午後は息子のサッカーの役員の仕事で学校に行ったり、

まあ普通に主婦としてご飯作ったりしながら、

なんだかんだで深夜までPCと格闘。


小1の次男が部屋に入ってきて、かまってくれと言うので、

「出てけ~」と言いたい気持ちを鎮めて、


「ママちょっと困ってるんだ~」
 
と、他人ごとのようにたんたんと相談すると、

「わかった~」と、
彼もたんたんと部屋から出て行き
お兄ちゃんと遊んでくれた。



ありがとう~、なんて良い子なの~。
って感謝が湧いたり、

これぞ引き寄せの法則!を実感しつつ、
 

こちらもたんたんと、
仕事部屋にこもって、作業。


振り返ると、
夫や子供に当たることもなく、


トラブルに対して、
深刻にならず、でも真剣に向かいあえたかしらと自画自賛。


そういう確認のために置きたのかも~、
と思ってみたりもしました。


まあ、どちらかというと(いや、とっても!)イラチな性格なので、
他人さまと比べたら、
全然ダメダメでまだだかもなのですが、


すべては 

当社比ならぬ、「対当人比」で!

 
ダメオンナはダメオンナなりに
昨日より今日、今日より明日の自分が、


少しでも成長できたら、
まあそれで上出来かなと。


そうやって、よかったよかった、
ありがたいって思っていたら、

体内の素粒子に光の量が増えて、
さらにさらに、よかったよかったって、
思える現実がやってくるわけ。


自分が何に意識をフォーカスするか、
少しでも成長した自分にフォーカスすれば、
さらに成長できるようになるけれど、


まだまだっていう自分にフォーカスしたら、
まだまだって思い続ける現実が起こる。


 
さて、
今日は午後はサッカーの当番なので、
まあ午前中は、ブランチ食べたら、
できることを、できる分だけ取り組んでみようと思います。

今日もよい天気!楽しい日曜を!

ページが見られなかった方、
申し訳ありませんでした。

一応講座のページはあらかた復旧できてます。

そして直近の7月3日 
江の島の瞑想会 そんなこんなでお席あいてますので(笑)

 

 

 

 



天がはからったご縁かもって思った方は、
いらしてくださいね。



 
天から与えられた使命を生きる
自分の神話の歩き方 メールマガジン(購読無料)

>登録はこちら<
※携帯メールアドレスは文字化けする場合がありますので、
PCのアドレスでのご登録をオススメします。


天から与えられた使命に目覚めるセミナー一覧