少し前に、二種類ある違和感の違いを感じ取れるようになると
使命の扉が開いていきます、とお伝えしました。
さて、違和感とは、自分の中の何かが、
「違うよ」って反応していることですが、
一つ目の「違うよ」は、自分の魂の声が違うと言っているもの。
これは純粋な違和感。
これだけなら、その声に従って突き進めば
自然に扉は開かれていきます。
でも、
やっかいなのは、純粋な魂の欲求ではなく、
逃げたい気持ちからくる違和感というものもあるのですね。
これが、恐れからくる違和感です。
恐れてるから、当然見たくないんだけど、
心が逃げているものは、
逃げても逃げてもやってくるのです。
っていうか、自分が無意識に恐れているものこそが、
自分を幸せにするための鍵なのです。
だから潜在意識が、そこに気づかせようと
一生懸命働きかけてくれているのですね。
だから、例えば
自分のやりたいことを仕事にしようって、
いう方が、お金について逃げていたりすると、
どんなに別のところで頑張っても頑張っても、
お仕事がうまくいかない。
でも、そこから逃げずにちゃんと見て行くことで、
自分が踏んでいるブレーキが外れて
仕事がまわるようになっていくのです。
具体的なケースでいくと・・・。
私のところにいらっしゃる方の中で、
ヨガでもアロマでもコーチングでも業種は関係なく、
やりたいことが仕事にならない方は・・・
稼ぐとか、儲けるとかいう言葉に違和感をお持ちです。
「起業」とか「ビジネス」って言葉もしかり、
「自分は起業ってほどじゃないし・・」って
関係ないふりするのね。
そう、ふりなんです。
だって、じゃあその活動の目的は何なのでしょう?
ビジネスじゃないっておっしゃる方に、
では「趣味やボランティアとして、自分の持ち出しでいいですかっ?」て聞くと、
「いやです」って答えるの。
けれど実際に、売上から経費を引いてもらうと、殆ど持ち出してるんですね。
自分がいやだって思うことをしてるの。
ちなみに経費って、その場でかかった費用だけではありません。
例えばセラピストなら、そのセラピーの技術を身に着ける費用も経費だし、
必要な知識を得るために買った本だって経費。
ウエアなどそのために必要なものも必要経費です。
だから、自分がやりたいことを継続させたいならば、
趣味やボランティアとして自分が持ち出し続けるか、
事業としてしっかり収益を作っていくか
極端に言えば、
遊びかビジネスか。いずれかしかないのです
遊びかビジネスか。いずれかしかないのです
そして儲けなくって、稼がなくって、
収益が上がるなんてことはないのです。
たとえNPOでも、公民館でやる子供向けの教室でも、
子育てママ向けの何かであっても、
それをすることで対価としてお金をいただき、
継続して自分の生活のために役立てていくなら、
たとえ一家の大黒柱にならずとも、
それはビジネスだし事業なのです。
経費を上回る「儲け」が無ければ、持ち出さない限り、
続けることはできません。
でも、逃げているとそんな当たり前の仕組みが理解できません。
なぜなら色メガネかけて、稼ぐとか、儲けることを、
ガツガツしていて汚らしいものだって見ているから。
でも、お父さんやお母さんは、その「汚らしい」ことをして、
自分をここまで大きくしてくれたのではないですか?
だから稼ぐこと、儲けること自体が、汚らしいなんてはずは絶対にないんです。
(稼ぎ方にはいろいろあるけどね)
というわけで、例えばこんなケースが恐れからくる違和感です。
このケースが自分にも当てはまる・・・て感じた方が、きちんと知ると良いのは、
上記に一部ふれた、お金を稼ぐということの本質と、
それから、その言葉を汚らしいと感じる自らの心の中にあるものです。
稼ぐこと=ガツガツ汚いと思ってしまうのは、
自分の中に、見たくないガツガツ汚いものがあるからなのね、
(だからあなたがダメということじゃなく、そうだというだけ)
ケースとしてよくあるのは
自分自身や、自分の商品サービスに
自分自身や、自分の商品サービスに
自信が無いことへの投影
さらには、そのごまかしている自分を
見たくない自分を投影しているケースもありますね。
怖い気持ちも、自信が無い気持ち よくわかるんです。
私自信がそうだったから。
特に、有能ぶって頑張ってきた私は、
自分の中に自信が無い小さな自分がいるなんて、
認められなかった。
頑張って色々やってきたのに、
私のどこが、何が、いけないの? みたいな
そんな自分にとって、
認めることは負けること、降参することで、
そんなみっともないこと絶対にできないって思いこんでました。
でもそうやってると、永遠に苦しいんですよね。
・・・でも、これらの多くは、無意識の部分で起きています。
自覚できていたらもう抜け出してるはずなの。
だから、今この文章を読んで、
だから、今この文章を読んで、
むっとしたり、そんなことない! って違和感を感じる方、
まさにその違和感こそが、
恐れからくる違和感かもしれないのです。
そこを何とかしなきゃって思うと見たくもないし、
受け容れがたいかもしれないけれど、
実は、無理やりそこと向き合う必要はありません。
ただただ、
「そういう自分もいるかもしれないな」、って
「そういう自分もいるかもしれないな」、って
自分を客観的に眺めてればそれでいいの。
恐れのあまり、頑張って強がって、ガードを固くしてると
本当の自分のエネルギーを出すことができないから、
その対価となるお金のエネルギーを
いつまでたっても受け取ることができません。
だから、いつまでやっても、
やりたいことができないのです。
そして幸せになれないのです。
苦しいのと幸せなのと、どっちがよいかってことね。
もうね、頑張らなくってよいんだよ。
自分の中にあるドロドロ認めても、人生終わったりしないし、
降参しても、誰からも責められないし蔑まれたりしない。
あなたが恐れていることは何も起こらないのです。
だから、もう何でもいいやって、
人生に降参し明け渡すことをおすすめします。
そうしたら、人生はあなたの
味方をしてくれるようになるのですから・・・・。
どうかどうか、幸せになりたいならば、
自分の純粋な魂の声に従ってくださいね。
頑張りすぎるあまり魂の声が聞こえない、わからない、という方には
コラージュリーディングおすすめします。
潜在意識にただただ寄り添うコラージュ、ちょっと怖いかもしれないけどね。。。
でももうね、あれこれ自己分析するの疲れません?
自分らしさとか、考えても考えても意味ないし!
自分評論家やめて、自分の人生を生きましょう。
毎日を生き生きと味わい深く、使命を生きましょう。
コラージュリーディング、
自分の魂が見たものを、前に進める原動力に変えていきたい方は、
アドバンスコースがおススメ。
1日かけてめっこり自分の魂と対話して本当の自分を孵化させていきましょう。
年内はモニター価格にて提供いたします。


