という自営業の方々
小学生の頃はこんな風に過ごしていたんだな
絶対に楽しんでくださいね。
私はもっぱら彼が作った料理の残り物を
仕事をしながら
料理は、私にとって
次回以降の定番となり、
その一つが、鯛茶漬け。
手巻き寿司の日は、
美味!幸せ。
料理に限らず家事は
どれもクリエイティブだなって思う。
家事や育児をしながら、
会社やるなんて大変だよねと、
よく言われますが・・・。
自分で仕事をする方が、
会社員として働くよりも
はるかに時間が自由に使えます。
散歩も行き放題。
そう、自営業って自由。
でも、
限りなく自由だからこそ、
すべては自分しだいなのです。
時間の使い方、業務の優先順位、納期。
会社に所属していたら誰かが決めてくれるものを、
すべて自分で決めなければなりません。
品質管理も。
そして当然、
売り上げも。
すべて自分の責任。
自分らしく輝きたい、
やりたいことを仕事にしたい、
そう思うならば
本当に大切なこと、
やりたいこと【だけ】に時間を使えば、
自然にそれは叶っていきます。
私にとって大切なのは、
家族をはじめとする大切な人との対話と、
そして自分が使命を果たすこと、
塾生の方々の応援
だから、それ以外のことは殆どやらない。
夏休みは特に、
小学生の母なので、
学童のプールの引率当番があったり、
子供のイベントにつきあったり、
先週は、元先輩が主催していた
慶応大学のこどもサマースクールに
長男と行ってきました。
昨日までは、
三日間連続で自分の神話塾などのセミナー。
私の想いに共感し、
集まって下さった大切な人と
大切なことをシェアする時間を過ごし、
充実した三日間が明けた昨日は、
夫とランチしてスパへ。
夏休みは親友と飲みにいったり、
母とバレエを観に行ったり、
そして旅行も楽しみました☆
と、やりたいこと、
全部できています。
それは、
やりたいことしかやっていないから。
自分の大切なことしかしていないから。
でも、それだけやってたら、
他に時間ないっしょ。
SNSでやたらに人の活躍眺めたり、
意味もなく交流している暇があるなら、
家族のためにご飯を作り、
自分の身体のために運動した方が
気持ち良いと私は思うので、
そうしています。
スマホや携帯ごしに
人の活躍を覗き見して
自己嫌悪になっている時間があったら、
自分の子供と顔をつきあわせて
会話した方がいいんじゃないかなと?
自分の大切なものをないがしろにして、
バーチャルな世界に逃げ込まないで、
リアルな今の自分に必要なこと、
大切なことをだけをすべしなのです。
不安のあまり人と話したくて、
ランチ会とか女子会とか行っても、
今の自分に自信がないからと、
資格かき集めたり、
ブロックはずす講座に通っても、
あなたの中のエネルギーは
価値(=収益)には変わっていかないのです。
エネルギーを
お金に変えるポイントは
心地よくあること。
浮き足立っていないで、
心をしっかりと地につけること、
だから心地よいなのですね。
心地良いあなたになれば、
自然にやりたいことをして
生きていけるようになるのです。
より深く濃い(辛い?)話はこっちでお伝えしています~
今の自分が気づいていない、
生まれ持った使命に目覚め、実現していく自分を育てる
パーソナルクレド®を活用して、
本来の人生を取り戻し進化している方々の声
本物の自己実現を果たすヒントは無料のメールマガジンでもお届けしています。
自分にしか生きられない、
生まれてきた目的を果たすヒントをお届けします。