日本中が大雪でしたね、いかがお過ごしでしたでしょうか?
今日の江の島は雪が反射して、まばゆい限りでした☆
当たり前に通っている道に、
雪が降り積もっただけで、ほんの数メートル先にある場所に、たどり着けない。
そんな事態、自分の神話の世界でも、実はよくありませんか?
思いがけない壁や、予期せぬできごと。思っていたスピードで前へ進めない・・・・・。
そちらの方が多いかもしれないですね。
大雪の日に出かける時は、長靴に履き替えて、
そして一歩一歩踏みしめながら、ゆっくりと前へ進みますよね。
本来の自分で生きる、自分の神話の道も同じです。
突然の大雪や大嵐!
そういう時はしかるべく装備が必要です。
大雪になっちゃった!進めない!とパニックになった時は、
しばし深呼吸して、気持ちを沈めたところで、長靴を探すことが大切。
長靴というのは、自分が前に進むために必要な道具。
何かの知識やスキルかもしれない。
新しい視点かもしれない。
長靴はおしゃれで新品でなくても、滑らなければ十分。
吟味しすぎて前に進まないより、すぐに手に入るものをありがたく使う方がいい。
そして、長靴を履いたら、一歩一歩足元を確認しながら、ゆっくり前へ進む。
誰も足跡がついていない道に、自分の足跡がついていく。
余裕があれば、爽快な気分を味わえる場合もあるでしょう。
でも、何よりも足元をすくわれないように、集中することが大切。
時間がかかるし、尻餅をつくことだってある。
でも、前に進んでいけば、必ず目的地にたどり着くことができる。
どうしても前に進めなくなってしまった時には、
助けを呼んだっていいんです。
そばを行く人に、手を貸してもらったっていいんです。
何が何でも一人で、って思う必要はありません。
下り坂に出くわしたらお尻で滑っていったっていい。
雪道なんだもの、かっこ悪い?とか思わなくっていいんです。
誰にどう思われたっていい、
大切なのは、足元を確認しながら、進むことだけ。
そうやって、前に進んでいれば、必ずたどり着く。
そしてやがては春がやってくる。
冬来たりなば、春遠からじ。
どんな時にも、必ず春は来るし、
進んでいけば必ず、目的地にたどり着ける。
だから、どんな大雪も吹雪も、大丈夫なんですよね。
今日も大切に、一歩一歩進みたいですね。
感謝をこめて
自分を信じて前に進む!【自分の神話の歩き方】
今日の江の島は雪が反射して、まばゆい限りでした☆
さてさて・・
当たり前に通っている道に、
雪が降り積もっただけで、ほんの数メートル先にある場所に、たどり着けない。
そんな事態、自分の神話の世界でも、実はよくありませんか?
思いがけない壁や、予期せぬできごと。思っていたスピードで前へ進めない・・・・・。
そちらの方が多いかもしれないですね。
大雪の日に出かける時は、長靴に履き替えて、
そして一歩一歩踏みしめながら、ゆっくりと前へ進みますよね。
本来の自分で生きる、自分の神話の道も同じです。
突然の大雪や大嵐!
そういう時はしかるべく装備が必要です。
大雪になっちゃった!進めない!とパニックになった時は、
しばし深呼吸して、気持ちを沈めたところで、長靴を探すことが大切。
長靴というのは、自分が前に進むために必要な道具。
何かの知識やスキルかもしれない。
新しい視点かもしれない。
長靴はおしゃれで新品でなくても、滑らなければ十分。
吟味しすぎて前に進まないより、すぐに手に入るものをありがたく使う方がいい。
そして、長靴を履いたら、一歩一歩足元を確認しながら、ゆっくり前へ進む。
誰も足跡がついていない道に、自分の足跡がついていく。
余裕があれば、爽快な気分を味わえる場合もあるでしょう。
でも、何よりも足元をすくわれないように、集中することが大切。
時間がかかるし、尻餅をつくことだってある。
でも、前に進んでいけば、必ず目的地にたどり着くことができる。
どうしても前に進めなくなってしまった時には、
助けを呼んだっていいんです。
そばを行く人に、手を貸してもらったっていいんです。
何が何でも一人で、って思う必要はありません。
下り坂に出くわしたらお尻で滑っていったっていい。
雪道なんだもの、かっこ悪い?とか思わなくっていいんです。
誰にどう思われたっていい、
大切なのは、足元を確認しながら、進むことだけ。
そうやって、前に進んでいれば、必ずたどり着く。
そしてやがては春がやってくる。
冬来たりなば、春遠からじ。
どんな時にも、必ず春は来るし、
進んでいけば必ず、目的地にたどり着ける。
だから、どんな大雪も吹雪も、大丈夫なんですよね。
今日も大切に、一歩一歩進みたいですね。
感謝をこめて
自分を信じて前に進む!【自分の神話の歩き方】
