自分軸で自分を幸せにする 【自分の神話の法則】をお伝えしています。
株式会社パーソナルクレド舎の冨永のむ子です。
昨日は一日リクルートの制作ディレクター向けの研修のお仕事@勝ちどき。
朝と夕暮れでは表情がこんなに違う!
リクルートが創業以来培ってきた課題解決のための広告表現のセオリーを
全ての制作マンに共通で持ってもらうために開発された研修、
唯一の外部講師としてかれこれ8年間担当させていただいています。
自分の使命を知り会社を作ってからは、ディレクターやライタ
ーのお仕事は受けてはいませんが、
このお仕事だけはありがたく引き受けさせていただいております。
自社の強みや価値を言語化していくセオリーは、アプローチは異なりますが、
個人が自分らしく生きるためのサポートにものすごく役にたつからです。
御恩返しのためにも、リクルートのメディアのクオリティアップに貢献すべく、張り切ってのぞんだ一日は、
久々だったのですが「わかりやすかった」というコメントいただけてほっとしました。
帰りの電車の中で、
「リクルートで働け
このお仕事だけはありがたく引き受けさせていただいております。
自社の強みや価値を言語化していくセオリーは、アプローチは異なりますが、
個人が自分らしく生きるためのサポートにものすごく役にたつからです。
他人の神話にまみれながらも、猛烈に働いたあのころの自分も意味があったのだあとしみじみ・・・。
御恩返しのためにも、リクルートのメディアのクオリティアップに貢献すべく、張り切ってのぞんだ一日は、
久々だったのですが「わかりやすかった」というコメントいただけてほっとしました。
帰りの電車の中で、
「リクルートで働け
て本当によかった」、そして「リクルートを辞めて本当によかった」、その両方をしみじみ思いました。
意味の無いものは一つも無いんですよね、と常にみなさんにお伝えしている自分が
お腹の底からその言葉の意味を実感できる瞬間、そのことにも感謝です。
自分を活かすための学びの時間と、学びを得た自分を活かすための時間のどちらもが、自分を活かす時間。
焦らずあわてず、いまがどういう時間なのかを、見極めながら過ごすことが大切ですね。
今日は出版社など打ち合わせが二つと、夜は自分の神話の法則セミナー。
自分を活かすべく、楽しくインプットとアウトプットさせていただきます☆
意味の無いものは一つも無いんですよね、と常にみなさんにお伝えしている自分が
お腹の底からその言葉の意味を実感できる瞬間、そのことにも感謝です。
自分を活かすための学びの時間と、学びを得た自分を活かすための時間のどちらもが、自分を活かす時間。
焦らずあわてず、いまがどういう時間なのかを、見極めながら過ごすことが大切ですね。
今日は出版社など打ち合わせが二つと、夜は自分の神話の法則セミナー。
自分を活かすべく、楽しくインプットとアウトプットさせていただきます☆



