自分軸で幸せに生きる、
【自分の神話の法則】をお伝えしています、
株式会社パーソナルクレド舎 冨永のむ子です。
パーソナルクレド舎では無料メール講座と、無料メールワークショップをお届しています。
メール講座、~自分を信じて前に進むためのパーソナルクレド通信~は、
読むだけで、ありのままの自分で生きる勇気をお届けしたくて書いています。
メールワークショップは、
自分の神話塾10日間無料メール講座。
こちらは、具体的に自分で自分を幸せにする幸運体質改善のための行動にうつしていただくために、自分をしっかり掘り下げるワークや、誘導瞑想音声もおつけしたものをお届けしています。
どちらも解除もご自由にお任せしています。必要な方に必要なタイミングで受け取っていただいて、その方が、生きているのが楽しくてたまらない毎日を送って下さったら、私も幸せだから。
下記は、昨日お届けした、自分を信じて前に進むためのパーソナルクレド通信。
江の島のエネルギーと共に、大切なことをお伝えさせていただきました。
いつになく長いのですが、身体や周囲のエネルギーが、本来のあなたとあっているか、
しばし考えてみる機会にしてみくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【おてんとうさまは見ているよ】
秋が深まってきましたが、最近、眠くありませんか?
寝ても寝ても眠い。
身体の専門家の友人いわく、
冬が近づいてくると、人間の体も冬眠態勢に近づくんだそうです。
寒い時期には、身体の温度を保つエネルギーが夏以上に必要なので、
なるべく無駄なエネルギーを使わない方向に身体を整える。
そういえば、夏は早起きしてまだ涼しいうちに活動できる。
身体は無意識に、自然の摂理に従うようにできている。
すごいですね。自分と宇宙の営みはちゃんと合っている。
さて、身体は正直ですが、意識はどうでしょう。
あなたは嘘をついたことがありますか?
私は・・・いっぱいあります。
正直であろうって願いながらも、人は嘘をつく。なんででしょうね。
嘘の種類はこんな感じかな。
1)うまくやろう、騙そうと意図してついてしまう嘘。
振り込め詐欺のような悪質なケースは論外だとして、
悪意はないけれど、成功したい、うまくやりたいと、本来の自分とは違う偽ったイメージの自分を売りこんだり、
自分を大きく見せたり、自分以外のものになろうとする嘘。
2)次に、とっさにその場しのぎでつく嘘。
「出前どうなってます?」「今でました~」というお蕎麦屋さんパターン。
いまどきそんなお蕎麦屋さんがあったら、つぶれてるだろうけれど、
希望的観測をつい言ってしまうこととか、言葉だけで実体が伴わないケース。
よくつきがちな嘘です。
3)自分を偽るという嘘
無自覚で無意識の嘘。
顕在化していないために、自分の心に嘘をついているパターン。
本当は全く心ひかれないのに、知名度や給料や華やかさで職業を選んだり、
条件や顔でパートナーを決めようとしたり、あふれる才能や能力を認めてあげずに、
自分なんて・・・と自分を過小評価する。
これも自分を偽っているという意味で、嘘でしょう。
というわけで、悪気があるかないかは棚に置き、
「偽っていれば全て嘘」と断定してみました。
どんな嘘もすべて、ありのままの自分へ信頼が足りないことから起こります。
信頼が足りず不安なために、
「よく思われたい」、
「相手より優位に立ちたい」
「なんとかうまくやろう」
「誰かに否定されるなら、自分で自分を否定しておけば安心」
心の中にある恐れがそうつぶやいて、
どうにかこうにか、他人や自分をごまかして生きる。
本来の自分は、そんなの偽りだってわかっているのに、
そこを抜け出す勇気が持てなくて、ふみはずさないように。
失敗しないように・・・・。
損得や世間の評価という、他人の神話の中を生きようとする。
けれど実は宇宙はお見通し、おてんとうさまは見ているんですよね。
冬になると眠たくなってしまう身体と同じくらい、
あなたの意識も宇宙の摂理に従っています。
だから、良心の呵責や、嘘を塗り重ねなければいけない焦り。
心の中にある違和感がおこる。
何かが違う、何かがおかしい。心はちゃんと感じています。
そして、その違和感は、しらずしらずに心の奥底にたまっていく。
たまったマイナスのエネルギーは、さまざまな形であなたを起動修正しようとしてくれる。
それはたとえば身体への警告。
「自分に偽っててあんたは幸せなんかい~!!」っていう合図として、
原因不明の傷みや凝りがあらわれる。
家族が病気になったり、贅肉となって身体に蓄積されることもあります。
正直に生きている人や、仲間と思っていた人が離れていくという現象がおきることもある。
おてんとう様と同じように、気付く人は気付くからですね。
最後は、だんだんメッキがはがれていって、遠巻きに称賛していた人にも、
メッキだったことと気付かれる。
ちやほやしてくれていた人は、ひとり、また一人と去り、気がつくと一人ぼっちになる。
一人ぼっちを一番恐れていたのに、一人ぼっちにならないように、嘘で固めてみたのに、
その嘘のために、やっぱり一人ぼっちになる。
なぜ・・・?
でも、実は大丈夫なんですよね。
それはね、
本来の自分という最良のパートナーが二人きりになりたかったからなんです。
人は本来一人ぼっちです。
でも、本来の自分は、自分で自分を幸せにすることができる。そこに気がついてってこと。
自分の神話を生きるのに、他人の称賛は必要ありません。
嘘の情報に惹かれてとりまきになっている人たちは、
本来のあなたの人生(自分の神話)に登場すべき人たちではなかったんです。
本来の自分というパートナーとしっかり寄り添った、ありのままのあなたは、
焦りも縛られることもない。隠しだてすることは何もない。
そしてそんなあなたにに惹かれる人だけがどんどん集まってくる。
集まってくる人はみんな嘘を言わない。あなたも彼らに嘘を言わなくていいし、
言う必要がないんです。
焦ったり、嘘を言ったり、自分を偽っている時間、あなたは幸せですか?
幸せな人生=幸せを感じる時間が多い人生です。
有名かどうかでも長者番付けが上かどうかでも、称賛の数が多いからでもない。
幸せを感じる時間を増やすためには、不安を手放し、正直にありのままでいさえすればいい。
そう、その、幸せを感じる時間が多い人生こそが、自分の神話です。
だから、不安を手放し、等身大の自分でいるだけで、
いつだってあなたは自分の神話を生きることができます。
そしてね、おてんとうさまはあなたを見張っているのではなく、見守ってくれているんです。
だから、絶対に大丈夫なんです!
あなたは絶対に大丈夫だよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を幸せな時間でいっぱいにするために、お役立てください。
>>無料メール講座、パーソナルクレド通信のご登録はこちらから
>>無料メールワークショップ 自分の神話塾10日間無料メール講座はこちら↓です

【自分の神話の法則】をお伝えしています、
株式会社パーソナルクレド舎 冨永のむ子です。
昨日は無料メール講座、自分を信じて前に進む、
パーソナルクレド舎では無料メール講座と、無料メールワークショップをお届しています。
メール講座、~自分を信じて前に進むためのパーソナルクレド通信~は、
読むだけで、ありのままの自分で生きる勇気をお届けしたくて書いています。
メールワークショップは、
自分の神話塾10日間無料メール講座。
こちらは、具体的に自分で自分を幸せにする幸運体質改善のための行動にうつしていただくために、自分をしっかり掘り下げるワークや、誘導瞑想音声もおつけしたものをお届けしています。
どちらも解除もご自由にお任せしています。必要な方に必要なタイミングで受け取っていただいて、その方が、生きているのが楽しくてたまらない毎日を送って下さったら、私も幸せだから。
下記は、昨日お届けした、自分を信じて前に進むためのパーソナルクレド通信。
江の島のエネルギーと共に、大切なことをお伝えさせていただきました。
いつになく長いのですが、身体や周囲のエネルギーが、本来のあなたとあっているか、
しばし考えてみる機会にしてみくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【おてんとうさまは見ているよ】
秋が深まってきましたが、最近、眠くありませんか?
寝ても寝ても眠い。
身体の専門家の友人いわく、
冬が近づいてくると、人間の体も冬眠態勢に近づくんだそうです。
寒い時期には、身体の温度を保つエネルギーが夏以上に必要なので、
なるべく無駄なエネルギーを使わない方向に身体を整える。
そういえば、夏は早起きしてまだ涼しいうちに活動できる。
身体は無意識に、自然の摂理に従うようにできている。
すごいですね。自分と宇宙の営みはちゃんと合っている。
さて、身体は正直ですが、意識はどうでしょう。
あなたは嘘をついたことがありますか?
私は・・・いっぱいあります。
正直であろうって願いながらも、人は嘘をつく。なんででしょうね。
嘘の種類はこんな感じかな。
1)うまくやろう、騙そうと意図してついてしまう嘘。
振り込め詐欺のような悪質なケースは論外だとして、
悪意はないけれど、成功したい、うまくやりたいと、本来の自分とは違う偽ったイメージの自分を売りこんだり、
自分を大きく見せたり、自分以外のものになろうとする嘘。
2)次に、とっさにその場しのぎでつく嘘。
「出前どうなってます?」「今でました~」というお蕎麦屋さんパターン。
いまどきそんなお蕎麦屋さんがあったら、つぶれてるだろうけれど、
希望的観測をつい言ってしまうこととか、言葉だけで実体が伴わないケース。
よくつきがちな嘘です。
3)自分を偽るという嘘
無自覚で無意識の嘘。
顕在化していないために、自分の心に嘘をついているパターン。
本当は全く心ひかれないのに、知名度や給料や華やかさで職業を選んだり、
条件や顔でパートナーを決めようとしたり、あふれる才能や能力を認めてあげずに、
自分なんて・・・と自分を過小評価する。
これも自分を偽っているという意味で、嘘でしょう。
というわけで、悪気があるかないかは棚に置き、
「偽っていれば全て嘘」と断定してみました。
どんな嘘もすべて、ありのままの自分へ信頼が足りないことから起こります。
信頼が足りず不安なために、
「よく思われたい」、
「相手より優位に立ちたい」
「なんとかうまくやろう」
「誰かに否定されるなら、自分で自分を否定しておけば安心」
心の中にある恐れがそうつぶやいて、
どうにかこうにか、他人や自分をごまかして生きる。
本来の自分は、そんなの偽りだってわかっているのに、
そこを抜け出す勇気が持てなくて、ふみはずさないように。
失敗しないように・・・・。
損得や世間の評価という、他人の神話の中を生きようとする。
けれど実は宇宙はお見通し、おてんとうさまは見ているんですよね。
冬になると眠たくなってしまう身体と同じくらい、
あなたの意識も宇宙の摂理に従っています。
だから、良心の呵責や、嘘を塗り重ねなければいけない焦り。
心の中にある違和感がおこる。
何かが違う、何かがおかしい。心はちゃんと感じています。
そして、その違和感は、しらずしらずに心の奥底にたまっていく。
たまったマイナスのエネルギーは、さまざまな形であなたを起動修正しようとしてくれる。
それはたとえば身体への警告。
「自分に偽っててあんたは幸せなんかい~!!」っていう合図として、
原因不明の傷みや凝りがあらわれる。
家族が病気になったり、贅肉となって身体に蓄積されることもあります。
正直に生きている人や、仲間と思っていた人が離れていくという現象がおきることもある。
おてんとう様と同じように、気付く人は気付くからですね。
最後は、だんだんメッキがはがれていって、遠巻きに称賛していた人にも、
メッキだったことと気付かれる。
ちやほやしてくれていた人は、ひとり、また一人と去り、気がつくと一人ぼっちになる。
一人ぼっちを一番恐れていたのに、一人ぼっちにならないように、嘘で固めてみたのに、
その嘘のために、やっぱり一人ぼっちになる。
なぜ・・・?
でも、実は大丈夫なんですよね。
それはね、
本来の自分という最良のパートナーが二人きりになりたかったからなんです。
人は本来一人ぼっちです。
でも、本来の自分は、自分で自分を幸せにすることができる。そこに気がついてってこと。
自分の神話を生きるのに、他人の称賛は必要ありません。
嘘の情報に惹かれてとりまきになっている人たちは、
本来のあなたの人生(自分の神話)に登場すべき人たちではなかったんです。
本来の自分というパートナーとしっかり寄り添った、ありのままのあなたは、
焦りも縛られることもない。隠しだてすることは何もない。
そしてそんなあなたにに惹かれる人だけがどんどん集まってくる。
集まってくる人はみんな嘘を言わない。あなたも彼らに嘘を言わなくていいし、
言う必要がないんです。
焦ったり、嘘を言ったり、自分を偽っている時間、あなたは幸せですか?
幸せな人生=幸せを感じる時間が多い人生です。
有名かどうかでも長者番付けが上かどうかでも、称賛の数が多いからでもない。
幸せを感じる時間を増やすためには、不安を手放し、正直にありのままでいさえすればいい。
そう、その、幸せを感じる時間が多い人生こそが、自分の神話です。
だから、不安を手放し、等身大の自分でいるだけで、
いつだってあなたは自分の神話を生きることができます。
そしてね、おてんとうさまはあなたを見張っているのではなく、見守ってくれているんです。
だから、絶対に大丈夫なんです!
あなたは絶対に大丈夫だよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を幸せな時間でいっぱいにするために、お役立てください。
>>無料メール講座、パーソナルクレド通信のご登録はこちらから
>>無料メールワークショップ 自分の神話塾10日間無料メール講座はこちら↓です

