自分探しの専門家・パーソナルクレド舎の冨永のむ子です。
仕事もプライベートも満たされる「自分の神話」を生きるサポートをしています。
昨日はお世話になっている松前兼一さん主催の
透明な在り方フォーラムで、
生と死について考える機会をいただきました。
メインゲストの、
胎内記憶の研究をなさっている産婦人科医の池川明先生のお話

すべての命は、両親を選んで生まれてくる。
そして、お腹の中に宿った瞬間からその人生ははじまり、
お腹の中でお母さんの意識や想いを感じとりながら成長している。
という一見ただのファンタジーのようなことを、
産婦人科として現場での実体験をふまえてして下さるお話は、
私自身が体験した、長男の早産や病気と回復のこと、
次男の妊娠やその在り方、
単身赴任で長いこと別々に暮らしていた夫が
仕事も人生も共に生きるパートナーとなったことなど、
子供たちによって導かれた人生を送っている立場として、
それでいいんだよ、と言われた気がしました。
息子たちに対して、ありがとうとか、ごめんねとか、
色んな感情が湧きあがってきて
ぼろぼろ泣きながらお話を聴き、
終わった後、思わず池川先生のところへ寄っていって、
子供の話を聴いていただきました。
講演の後は、
映画「うまれる」の予告編の上映会。
「僕はただ、両親と仲直りがしたくて、
この映画を作ったのかもしれません」
というのは、監督をなさった豪田トモさんの言葉
障害を持った弟さんにかかりっきりのご両親に、
愛や感謝を感じることができず、
自分はなぜ生まれてきたのか、
何のために生きているのかがわからずに
大人になった監督が池川先生と出会い、
自分の意志で親を選んで生まれて来たことを感じることによって、
自分も本当は愛されていたんだと感じられるようになり、
生きる意味、命の尊さを、
頭ではなく心で、お腹の底から感じることができたのだそうです。
命って素晴らしい、
生きていることはそれだけで意味があり価値がある。
そして全てのできごとは全て宇宙の完璧な計らいによって起こる。
私たちにできることは、
その計らいに逆らわず、
宇宙の一部として
自分の命を大切にすることなんじゃないかなと思いました。
本当に素晴らしい時間をいただきましたが、
この素晴らしい時間・・実はみなさまにもおすそわけができます!
来る8月18日(土) 代々木のオリンピックセンターで
池川先生の講演と、
映画うまれるの上映会を開催します。
実は昨日は主催メンバーの決起集会でもありました。
生と死を見つめる時間を通じて、
自分が生まれてきたことに感謝し、
命を大切につなぎつながれていこう。
たくさんの方と、そんな想いを
シェアできるよう私も微力を尽くしてがんばります!
主な内容は、
「うまれる」の上映会と池川明先生講演会・・、
これだけでもすごいのですが、
さらに、家族の絆、命の尊さを歌にして届けている、
母親ユニットCOCOONのコンサートも開催します。
母の愛と命への賛歌であるCOCOONの歌も私はいつ聴いても号泣です。
8月18日(土) 代々木オリンピックセンターで13:00~
予約や問合せについては、追ってご案内いたしますが、
ぜひ今のうちに予定を開けておいてくださいね!
この会にご賛同いただき、昨日は松前さんのご尽力で、
エニアグラムを日本に持ち込んだことで知られる
シスター鈴木秀子さんや、

晴佐久昌英神父という、
お一人のお話を拝聴するだけでも
ありがたいような方々もご参加くださり、
お話やお祈りをしてくださいました。
(神父様の写真は、お祈り中を映すことになってしまうので
控えさせていただきました)
お二人のお話、そして池川先生のお話、
それぞれがそれぞれにに素晴らしかったのですが
共通していたことは、
命に感謝して、
今を大切に生きるんだよ
ということに尽きます。
産んでくれてありがとう。
生まれてきてくれてありがとう
そして生まれて来てよかった。
そんな想いで生きていさえすれば、それだけで幸せになれますね。
感謝です。
仕事もプライベートも満たされる「自分の神話」を生きるサポートをしています。
昨日はお世話になっている松前兼一さん主催の
透明な在り方フォーラムで、
生と死について考える機会をいただきました。
メインゲストの、
胎内記憶の研究をなさっている産婦人科医の池川明先生のお話

すべての命は、両親を選んで生まれてくる。
そして、お腹の中に宿った瞬間からその人生ははじまり、
お腹の中でお母さんの意識や想いを感じとりながら成長している。
という一見ただのファンタジーのようなことを、
産婦人科として現場での実体験をふまえてして下さるお話は、
私自身が体験した、長男の早産や病気と回復のこと、
次男の妊娠やその在り方、
単身赴任で長いこと別々に暮らしていた夫が
仕事も人生も共に生きるパートナーとなったことなど、
子供たちによって導かれた人生を送っている立場として、
それでいいんだよ、と言われた気がしました。
息子たちに対して、ありがとうとか、ごめんねとか、
色んな感情が湧きあがってきて
ぼろぼろ泣きながらお話を聴き、
終わった後、思わず池川先生のところへ寄っていって、
子供の話を聴いていただきました。
講演の後は、
映画「うまれる」の予告編の上映会。
「僕はただ、両親と仲直りがしたくて、
この映画を作ったのかもしれません」
というのは、監督をなさった豪田トモさんの言葉
障害を持った弟さんにかかりっきりのご両親に、
愛や感謝を感じることができず、
自分はなぜ生まれてきたのか、
何のために生きているのかがわからずに
大人になった監督が池川先生と出会い、
自分の意志で親を選んで生まれて来たことを感じることによって、
自分も本当は愛されていたんだと感じられるようになり、
生きる意味、命の尊さを、
頭ではなく心で、お腹の底から感じることができたのだそうです。
命って素晴らしい、
生きていることはそれだけで意味があり価値がある。
そして全てのできごとは全て宇宙の完璧な計らいによって起こる。
私たちにできることは、
その計らいに逆らわず、
宇宙の一部として
自分の命を大切にすることなんじゃないかなと思いました。
本当に素晴らしい時間をいただきましたが、
この素晴らしい時間・・実はみなさまにもおすそわけができます!
来る8月18日(土) 代々木のオリンピックセンターで
池川先生の講演と、
映画うまれるの上映会を開催します。
実は昨日は主催メンバーの決起集会でもありました。
生と死を見つめる時間を通じて、
自分が生まれてきたことに感謝し、
命を大切につなぎつながれていこう。
たくさんの方と、そんな想いを
シェアできるよう私も微力を尽くしてがんばります!
主な内容は、
「うまれる」の上映会と池川明先生講演会・・、
これだけでもすごいのですが、
さらに、家族の絆、命の尊さを歌にして届けている、
母親ユニットCOCOONのコンサートも開催します。
母の愛と命への賛歌であるCOCOONの歌も私はいつ聴いても号泣です。
8月18日(土) 代々木オリンピックセンターで13:00~
予約や問合せについては、追ってご案内いたしますが、
ぜひ今のうちに予定を開けておいてくださいね!
この会にご賛同いただき、昨日は松前さんのご尽力で、
エニアグラムを日本に持ち込んだことで知られる
シスター鈴木秀子さんや、

晴佐久昌英神父という、
お一人のお話を拝聴するだけでも
ありがたいような方々もご参加くださり、
お話やお祈りをしてくださいました。
(神父様の写真は、お祈り中を映すことになってしまうので
控えさせていただきました)
お二人のお話、そして池川先生のお話、
それぞれがそれぞれにに素晴らしかったのですが
共通していたことは、
命に感謝して、
今を大切に生きるんだよ
ということに尽きます。
産んでくれてありがとう。
生まれてきてくれてありがとう
そして生まれて来てよかった。
そんな想いで生きていさえすれば、それだけで幸せになれますね。
感謝です。
~人生が好転し出す!自分の神話体験会情報~
■プログラム:○自分の神話を生きているか診断 ○運と縁を引き寄せる秘密 ○自分の神話の作り方 ○自分の神話体験(内なる自分とつながるワークなど)
■最新日程
水曜日:6月13日 19:00~21:30
土曜日:6月9日(土)15:00~17:30 23日 16:00~18:30
会場:銀座 品川(高輪台)お申込みの方に直接ご連絡いたします。
■参加費
4000円 ペア割3000円(事前振り込み制) 当日はプラス1000円です
■お申し込み:こちらのお申込みフォームからどうぞ(ご希望の日程を明記ください!)
これまでの様子はこちらをどうぞ☆
お待ちしています☆
10日間集中のメール講座は無料です☆
自分が物語れる塾10日間無料講座
■プログラム:○自分の神話を生きているか診断 ○運と縁を引き寄せる秘密 ○自分の神話の作り方 ○自分の神話体験(内なる自分とつながるワークなど)
■最新日程
水曜日:6月13日 19:00~21:30
土曜日:6月9日(土)15:00~17:30 23日 16:00~18:30
会場:銀座 品川(高輪台)お申込みの方に直接ご連絡いたします。
■参加費
4000円 ペア割3000円(事前振り込み制) 当日はプラス1000円です
■お申し込み:こちらのお申込みフォームからどうぞ(ご希望の日程を明記ください!)
これまでの様子はこちらをどうぞ☆
お待ちしています☆
10日間集中のメール講座は無料です☆
自分が物語れる塾10日間無料講座
