パーソナルクレド舎 クレド作家の冨永のむ子です。

最近小説を読まない方が多いと聞きます。

写真集や、詩集などは、
芸能人のものででもない限り、
殆ど売れないと聞きます。

ビジネス書以外の本を最近読んだことが無い
という方も多いと思います。

ビジネス書・・・

●●の方法。

●●の仕方。

●●力

●●術

それらはノウハウを手に入れるには
とっても近道なんだけど、

道具を手に入れる感じ?

どんなにすぐれた道具を手にしても、
使いこなす感性が無ければ価値は半減します。

感性を磨くとよく言うけれど、
身につけるではなくて磨くという言葉なのは、
恐らく誰にでもどんな人の心にも既にあるから。

心の中を耕すと、
中に秘めたエネルギーがあふれてくる。

心を耕すには、

小説や童話がおすすめです。

美しい絵の本や写真集。

すぐに知識に変えようとか

感想を考察して
人に伝えようとすると、
味わいにくくなる。

本はそもそもは心が味わうこと。

読んだり見たりして、心が動けばいい。

人に説明なんかしなくっていい。

心がひかれたら、
知識よりもっと深いところに残る

心が動いたら、
細胞のどこかが変化している(たぶん)。

でも別に、そんなことを期待しなくたって、

きれいだなあとか、へんてこりんだなあとか、

意味わかんないとか、それでいい。

それでも、

わかんないということに気づいて、

自分の好き嫌いに気づく。

それはとても大切なことなんじゃないかなあ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

世界でたった一つの自分の物語の会~

テーマ:自分のキャッチフレーズを作ろう!→パーソナルクレド体験
11月30日(水)19:00~21:30  12月3日(土)15:00~17:30  会場:赤坂見附

テーマ:ファッション→自分の物語を生きるファッション講座
12月7日(水) 昼の部 15:00~17:30 19:00~21:30


読者登録


ペタしてね