望む人生を切り拓くための服選び、という記事の中で、

似合う色だけを知りたい方は、他のところをおススメします。

と書きました。

ちょっと高飛車な言い回しだったかなとふと思い、

そのこころは・・・をお伝えしますね。

私がしているイメージコンサルは、

人生のミッションを実現するための服選びです。

ですので、パーソナルクレド®をお作りしたお客様でなくても、

最初のカウンセリングやイメージコーチングなどでは、

どんなことを大切にしているのかや、

今後どうしていきたいかなど、

一見すると外見とは関係なさそうなことを、

色々とおうかがいするのです。

これは、クレド(信じること)作家ならではのイメージコンサル。


これまでのお話をうかがって、

未来を示唆することが価値です。

その価値をより高めるために、

シータヒーリングやファーストピースサークルなどを学んだりしながら、

内面に向かい自分に目覚めていただくためのかかわり方をします。

だから、当然時間も価格も、

それに見合うものになっています。


ですので、似合う色さえわかればいいの、という方の場合は、

そんなセッションは必要ないわけで・・・

時間もお金も、もったいないんです。


でも最近は、シンクロが加速している感じなので、
出逢うべくして出逢う感覚がありますね☆


昨日いらしたお客様(Mさん)は、

お世話になっている方のご紹介だったので、

私についての予備知識が全く方でした。

ですので、実はちょっと不安がありました。



表面的なお話だけで、適当に切り上げた方がいいかしら、とふと頭をよぎりました。

でも、ぶれない軸を創ろう、自分を信じて前に進むもうと提案している私が、

ぶれて、自分の信条を曲げるべきではないな、と思ったので、

いつものように、深い部分のお話もうかがっていました。

すると・・・

なんと、Mさんは、大きな人生の変わり目にいらして、

とても大きな決心をされたところだったのでした。

しかも彼女が果たすべきミッションは、

とてもとても大きく社会的にも意味深いものでした。

ご自分のその存在意義を感じて、

自信を持ってお帰りいただけたようでした。


私がぶれていたら、お客様は、

似合う色やデザインだけで話は終わり、

ご自身の人生のミッションの大きさに目覚めることはなかったんだなあと思うと、

自分を信じて進んでいく勇気を持つことの大切さを、

あらためて感じたのでした。

色んな気づきを与えて下さったMさま

そして紹介して下さった、これまたMさん

そして読んでくださっているみなさまも、

どうもありがとうございます☆

みなさまも、ご自分の信じることを大切になさってくださいね☆

ペタしてね