夫の料理の腕前が、かなり上達したので、
昨晩、次は、献立を考えてみようか、と要望(?)してみました。
平日の夕飯を、
夫が担当するようになって一年。
このキャリアは彼の料理暦そのもので、
それまでは、おたま取って、と言うと、スプーンが出てくるし、
包丁なんて、握ったことが無いんじゃないか、というタイプ。
ですが、今では、丸からさばいてサバ味噌を作ってくれたりします。
実は、たかはしよしこさんのお料理教室に一回家族で参加したのみで、
後は全て料理本が先生。
だからなのか、初めは説明しがたい
とんでも無いものができあがってきました。
長男が、
「パパのお肉堅くって、しょっぱくって・・なんじゃこりゃー!!」
と半べそで抗議し、
息子のその言葉と
自分のふがいなさに腹を立てている夫の姿を思い出します。
それが、まあ、成長したもんだ。
本当にありがたき幸せに存じます。
おかげで今は、私がセミナーなどで夜にいなくても、
何の支度もしないで出ていくことができます☆
感謝です。
次は栄養のバランスを考えた献立作りを課題にします。
肉じゃが×トン汁とか、
肉じゃが×長いものステーキ
だと、栄養偏るからね。
夫のさらなる成長を、
期待しつつ見守りたいと思います。
最終ゴールは、
息子のお弁当作りかしらね。うっしっし。
なーんちゃって。

昨晩、次は、献立を考えてみようか、と要望(?)してみました。
平日の夕飯を、
夫が担当するようになって一年。
このキャリアは彼の料理暦そのもので、
それまでは、おたま取って、と言うと、スプーンが出てくるし、
包丁なんて、握ったことが無いんじゃないか、というタイプ。
ですが、今では、丸からさばいてサバ味噌を作ってくれたりします。
実は、たかはしよしこさんのお料理教室に一回家族で参加したのみで、
後は全て料理本が先生。
だからなのか、初めは説明しがたい
とんでも無いものができあがってきました。
長男が、
「パパのお肉堅くって、しょっぱくって・・なんじゃこりゃー!!」
と半べそで抗議し、
息子のその言葉と
自分のふがいなさに腹を立てている夫の姿を思い出します。
それが、まあ、成長したもんだ。
本当にありがたき幸せに存じます。
おかげで今は、私がセミナーなどで夜にいなくても、
何の支度もしないで出ていくことができます☆
感謝です。
次は栄養のバランスを考えた献立作りを課題にします。
肉じゃが×トン汁とか、
肉じゃが×長いものステーキ
だと、栄養偏るからね。
夫のさらなる成長を、
期待しつつ見守りたいと思います。
最終ゴールは、
息子のお弁当作りかしらね。うっしっし。
なーんちゃって。
