おはようございます。

夏至の朝です

願い事をするのにうってつけだそうですね。

天職を見つけたい、

新しいチャレンジをしたい思っている方

におススメの言葉。




アップル宣言―クレイジーな人たちへ (ポケット・オラクル)/アップルコンピュータ

¥1,050
Amazon.co.jp


CMよりも、実際の宣言は長いので、
こちらに転載しておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クレージーな人達がいる。

はみだし者、反逆者。

トラブルメーカー。

四角い穴に、打ち込まれた丸い杭。

物事をまるで違うところから眺めている人々。

彼らは規則が好きじゃない。
現状を維持するなんて気にもかけない。

称賛してもいい、

異議をとなえるものいい。

発言を引用してもいい

信用しなくたっていい。

美化しようと中傷しようとかまわない。
だが、彼らを無視することだけはできない。

なぜなら彼らは物事を変えるからだ。

彼らは発明する。想像する。癒す。

冒険する。創りだす。インスパイアしてくれる。

彼らが人類を前に進めるのだ。

たちかにクレイジーにはちがいない。

そうでなければ、他のいったい誰が、
無地のキャンパスに
芸術作品を見ることができるだろう?

いったい誰が沈黙の中に座って
まだ作られていない音楽を聞けるだろう。

あるいは赤い惑星をじっと見つめて
車輪に乗った実験室を見ることができるのか?

私たちはそんな種類の人々のために道具を作っている。

クレイジーとした見られない人々だが私たちには天才が見える。

自分は世界を変えることができる、と考えるほど
十分にクレイジーな人たちが、
ほんとうに世界を変えるのだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アップル宣言。

クレドという言葉ができる以前にできたものですが、

これってアップル社のパーソナルクレドですね。


みなさんが試みようとするチャレンジを、

安定と引き換えに自由や希望を手放してしまった人は

無謀と言うかもしれない。

あるいは、

私がすることが世界を変えるなんてほどのことじゃない、

と思う方もいるかもしれない、

でも、小さなチャレンジが、

やがて大きな進化につながるかもしれない。

あなたのチャレンジを見て、チャレンジする人が出てくるかもしれない。

自分でできることは小さなことでも、

誰かにとって必ず意味がある。

みんなでクレイジーになれば、

クレイジーと言う人はいなくなるしねえ(笑)

本気でやりたいことが見つかることこそ、幸せなことはありません。

だから、みつかった人はどんどんやればいい。

そう思います。

本気でやりたいことを見つけたい、と思う方、

自分を知って未来を広げるために、
自分の物語・パーソナルクレドを持つことをおススメします。


自分の物語についてはパーソナルクレド舎のホームページをどうぞ。

7月のセッションはあと4名まで承ります。

自分の物語を持つってどういうこと?という方、
まずはお気軽に体験会にどうぞ☆


自分を知って天職に出会う。自分の物語・パーソナルクレド体験会を開催します
6月29日(金) 7月2日(土) 参加費 2000円 ※お気軽にお越しください。

ペタしてね