・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人になんと言われても私はいつも我を通してきました

人がいつも応援してくれて、

いつの間にか喜んでいただけるようになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これは、月曜日に参加した、透明な在り方の会場になった、

る・ぴあののオーナーシェフ、佐藤豪さんのお言葉、

50年ほど前の修行時代に、

お皿をキャンバスに見立てて盛り付けて、

著名な評論家におとがめを受けた佐藤さん。

納得できないと、修業先を辞めようとしたら、

修業先のオーナーがフランスに留学させてくれたのだそう。

今やお皿はキャンバスだし、創作料理は当たり前ですよね。

自分が心から、良いと思ったことを貫いていれば、

いつか理解が得られるんだなあと感動しました。

$自分ができること・自分だからできること・自分にしかできないこと★クレド作家冨永のむ子@江の島

どれもこれも素晴らしかったのですが、

圧巻は、生そばのぺペロンチーノ

目も心も感性も楽しませる素晴らしいお料理は、

和魂洋才!

写真がいまいちで申し訳ありません。。

豪さん、奥様の美恵子さん、

ごちそうさまでした。


ペタしてね


自分を知って天職に出会う。パーソナルクレド体験会を開催します