前回のブログで
いま、ここにいる感覚を味わっている感想をお伝えしましたが、

いつでも、身近なものを大切に味わうと、新しいヒントも、
楽しいアイデアも、そして世界を動かすようなこともあるかも、と思ったのですが。。。

本日の言葉の魔法は、こちら

続 女を磨く ココ・シャネルの言葉/高野 てるみ

¥1,575
Amazon.co.jp

以前ご紹介した本の、続編です。
以前の記事はこちら→ 欠点は魅力のひとつ~ココシャネルの女磨き


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モードは服にだけあるものではなく、

空気の中にもあって、風も持ってくる。

空にも舗道にも、どこにでもある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


机の上だけで仕事をしていた頃の自分には、とても痛い言葉だわ~。

ほんと、自分の眼に映るすべてはメッセージですね。

あ、これもなんか以前記事書いた気が・・・
こちらです→すべてのことはメッセージ

ちなみに、ココシャネルの本に戻ると、
著者の方はこんなふうに語っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

物事を俯瞰で見たり、客観的にとらえたりできる、

女性としては希有な感性が磨き抜かれていたんでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


女性は確かに、客観性が足りない時があるあるある!

と思うのは私だけではないのでは・・・

手前味噌ではございますが、

私は自分を象徴するもの(パーソナルクレド)を持つようになって、

客観的に自分の状態を眺められるようになったので、

とても心が穏やかになりました。

(パーソナルクレドってなんだ?という方は、よろしければこちらをどうぞ)

パーソナルクレドとは

パーソナルクレドに限らず、自分の状態や、

目に映るものごとを、ちょっと俯瞰して

いまの自分に何が起こってるんだろう?と眺めていくと・・・

シャネルのように偉大な女性になっっちゃうかもしれませ~ん!・・??あっはっは!

今日はこれから、3人の方のセッション。

ぶっ続けは初めてですが、自分に何が起こるかも楽しみながら、がんばりまーす。

本当のあなたが見えてくる≪自分が物語れる塾≫
6月1日と10日から、自由が丘でスタートいたします

詳細はこちら。本当のあなたが見えてくる≪自分が物語れる塾≫


ペタしてね