カンブリア宮殿で
メーカーズシャツ鎌倉の貞末社長が出ていらっしぃました。
50代からのスタート。果敢なチャレンジ!
かっこい~。経営者としても、おしゃれ人としても、男性諸君見習いたまへ!
以前も同じようなことをブログに書いた気がするのですが、
メーカーズシャツ1号店が、コンビニの二階の小さなお部屋にオープンした頃に、
友達に誘われてシャツを買いに行きました。
多分20歳そこそこのころ、まだ若くて未熟だったので、
着心地や素材感の良さを感じるまでにはいかなかったのですが、
気に入ったことは確かで、
しばらくして、また訪れたのですが、
な、なんと、
当時接客なさっていた、社長の貞末タミ子さんは、
「チェックのシャツを買われたお嬢さんですよね?」と覚えていてくださったのでした!
ヒデキ感激~っ。ってなもんで(どんな)もんだ。
以来ずうっとメーカーズシャツ鎌倉の大ファン。
とにかく着心地抜群なので、
夫は、ここのシャツしか着られないと、行くたびに大人買い。
(うちの夫は、おしゃれではないので、多分デザインとかはよくわかってないと思われます。
でも、着心地の良さで選ぶって、それだけ気持ちいいってこと!)
単身赴任の夫の引っ越しが終わって、シャツの数を数えたら、
処分してきたくせに、30枚以上もありました。
この数年、カットソーばかりだった私も
今年はきりっと気合いをいれるべく久々に何枚かシャツを買いました。
本当に大好きなシャツです。
ちなみに、一緒に買ったペイズリーのニットのストールも大活躍しています。
なんだかまわしもののようですが、
まわしもののごとく、コンサルティングのお客様にもお勧めしちゃってまーす。
みなさんもぜひ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イメージコンサルタント養成講座 湘南校開校!
説明会などの詳細は、こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・