月曜に私の妹が育児休暇を明けて
職場に復帰したのですが、
彼女からの朝一のメール、
けっこういいかもと思いちらっとご紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはよう!今日から会社だというのに、
○○(子供の名前)が土曜の夜から発熱!
今朝やっと下がった。
うなされてたから寝不足だけど、
化粧してヒール履いて、背伸びして行ってきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私だけを知っている方は、
私の妹らしく気合が入ってる、
と言うかもしれんけど・・・。
実は妹は、
ごーつくばりで体育会系の
気合はいりまくりの私とは違い、
無欲のおっとりさん。ちなみに品もいい。
(あたしの妹のくせに、うそでしょ!?)
客観的にみて、
明らかに私よりも、
お嫁さんにしたい度は高い。
そう高感度が高い女子なのだ。
でも、姉の立場で辛らつに言うと、
そこはそこで素晴らしいんだけど、
実は努力は得意ではなく、
末っ子らしく要領よく、
苦労はせずに
ほどほどのセンにうまくおさまるタイプ。
だから、なんとなく、
ガッツに欠けるというか、
キャリア的な側面では、
うまくいかないことも、
それなりにあった。
そんな彼女だと思うと、
メールの文面は、
気合はいってて、背筋がのびてるでしょ?
化粧してメイクして、ってのも大事よね~。
あら~いつのまにか、
大人になったわね~。
姉ちゃんはうれしいよ!
(って、妹も35過ぎてるって!)
・・おそらく、三人の息子たちが、
彼女を鍛えたんでしょう。
ちなみに彼女はもともとは
子供が好きではなくて、
結婚当初は、作らないとか言っていた。
そんな彼女だからこそ、
子育ては、天から与えられた
使命だったのかな。
神様は息子たちだけでなく、
パワーも授けてくれたのかもね~。
なーんて、
親ばかならぬ、
姉ばかですいません!
4月の慣らし保育期間を終えて、
連休明けから仕事復帰という方、
慣れるまでかなり大変だと思うけど、
ぜひ背筋を伸ばして
きりっといきましょう!
心もしゃんとして、
気持ちもきりっとしますよっ!
職場に復帰したのですが、
彼女からの朝一のメール、
けっこういいかもと思いちらっとご紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはよう!今日から会社だというのに、
○○(子供の名前)が土曜の夜から発熱!
今朝やっと下がった。
うなされてたから寝不足だけど、
化粧してヒール履いて、背伸びして行ってきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私だけを知っている方は、
私の妹らしく気合が入ってる、
と言うかもしれんけど・・・。
実は妹は、
ごーつくばりで体育会系の
気合はいりまくりの私とは違い、
無欲のおっとりさん。ちなみに品もいい。
(あたしの妹のくせに、うそでしょ!?)
客観的にみて、
明らかに私よりも、
お嫁さんにしたい度は高い。
そう高感度が高い女子なのだ。
でも、姉の立場で辛らつに言うと、
そこはそこで素晴らしいんだけど、
実は努力は得意ではなく、
末っ子らしく要領よく、
苦労はせずに
ほどほどのセンにうまくおさまるタイプ。
だから、なんとなく、
ガッツに欠けるというか、
キャリア的な側面では、
うまくいかないことも、
それなりにあった。
そんな彼女だと思うと、
メールの文面は、
気合はいってて、背筋がのびてるでしょ?
化粧してメイクして、ってのも大事よね~。
あら~いつのまにか、
大人になったわね~。
姉ちゃんはうれしいよ!
(って、妹も35過ぎてるって!)
・・おそらく、三人の息子たちが、
彼女を鍛えたんでしょう。
ちなみに彼女はもともとは
子供が好きではなくて、
結婚当初は、作らないとか言っていた。
そんな彼女だからこそ、
子育ては、天から与えられた
使命だったのかな。
神様は息子たちだけでなく、
パワーも授けてくれたのかもね~。
なーんて、
親ばかならぬ、
姉ばかですいません!
4月の慣らし保育期間を終えて、
連休明けから仕事復帰という方、
慣れるまでかなり大変だと思うけど、
ぜひ背筋を伸ばして
きりっといきましょう!
心もしゃんとして、
気持ちもきりっとしますよっ!