ドラマreal clothesがスタートしました!
実はいま観ながら書いてますが。
漫画も愛読している私、1年前のスペシャル版でもコメントさせていただきましたが。
(2008年9月19日の日記はこちら
このたび連ドラになって、設定がかなり変わったところもありながら、
黒木瞳さん扮する、神保美姫さまのきめ台詞はやはり同じ。
「つまらない服を着ていると、つまらない人生になる」
私の解釈では、
つまらない服を着るということは、
自分を大切にしていないということにつながるのかなと。
自分という人間を、社会に向けて
ラッピングするのが服だとしたら・・・、
できるだけ素敵にして差し出してあげたい。
くしゃくしゃに投げつけられたプレゼントと、
大切に大切に包まれたものとでは、
(お金がかかっているかどうかの問題ではなく)
受け取る側の印象ってまったく違うと思います。
そして、もちろん社会に向けて以外に、
自分のためだけにだって、
心が喜ぶ服を着るべきです!!!
自分が好きだと思うものを選ぶ、
何でもいいやにならない。
それだけでもずいぶん違うと思うのです。
みなさん、「つまらない服」は、たとえ家の中であっても
着てはいけませんっ!
値段とかじゃないよ。
安くたって、自分が素敵に見えて、気に入ってれば、
つまらなくないんだからねっ。
。。。
それから、もうひとつ、印象的な台詞がっ。
「いつもより5分だけ鏡を長く見てください、
輝く自分はすでにあなたの中にいます」
(正確じゃないかもしれないですが・・・)
とかなんとか。
そう、自分の魅力は自分の中に絶対にある!
これにも100万点!
じぶんの中の、素敵な自分を見つけることって、
本当に大切。
女性が輝くお手伝いという台詞もありましたね。
あらん、ってことは
黒木瞳さんも、私と同じじゃーん。
ん?・・・・・・・
夜道に気をつけた方がいいって?
赤ん坊もちの私しゃ、夜道なんか歩かないもーん。
というわけで(どういうわけじゃ?)、
リアル・クローズ来週も楽しみでーす。