金曜日に一ヶ月健診へ。
他の赤ちゃんが、
お母さんの両手に抱かれる中、
うちのビッグな子だけ、
スリングの中で、ずっしり。
新生児とは思えない大きさで、
明らかに別の生き物のようでした(笑)
お臍がまだ乾いていないことくらいで、
そのほかはすこぶる順調。
あとは、私の骨盤か。あはは。
これも時間の問題でしょう。
連休の中日の今日は、
近所の神社にお宮参りに行きました。
私も、久々の外出。
絶好の行楽日和で、海がキラキラまぶしく、
気持ちい~。
スリングの中からだけど、、
二時間ほど外気に触れたせいか、
帰宅後授乳した後すぐに寝てしまい、
既に3時間経過。
今は上の息子のお相手で、
ピアノのいたずらに付き合っております。
不思議なもんで、
下の子が産まれて思ったのは、
下の子が寝ていて、
上の子だけの状態は超楽勝だってこと
ちなみに、上の子が保育園に行っている間、
下の子だけでも楽勝なんだな・・。
つい最近まで、
上の子と二人で過ごす時は、
結構大変と思ってたんだけど。
上の子が赤ちゃんの時は、
それこそ死ぬほど大変と思ってたんだけど。。
二児の母としての一ヶ月。
私も母として、子供たちに育ててもらっておりまする~。
他の赤ちゃんが、
お母さんの両手に抱かれる中、
うちのビッグな子だけ、
スリングの中で、ずっしり。
新生児とは思えない大きさで、
明らかに別の生き物のようでした(笑)
お臍がまだ乾いていないことくらいで、
そのほかはすこぶる順調。
あとは、私の骨盤か。あはは。
これも時間の問題でしょう。
連休の中日の今日は、
近所の神社にお宮参りに行きました。
私も、久々の外出。
絶好の行楽日和で、海がキラキラまぶしく、
気持ちい~。
スリングの中からだけど、、
二時間ほど外気に触れたせいか、
帰宅後授乳した後すぐに寝てしまい、
既に3時間経過。
今は上の息子のお相手で、
ピアノのいたずらに付き合っております。
不思議なもんで、
下の子が産まれて思ったのは、
下の子が寝ていて、
上の子だけの状態は超楽勝だってこと
ちなみに、上の子が保育園に行っている間、
下の子だけでも楽勝なんだな・・。
つい最近まで、
上の子と二人で過ごす時は、
結構大変と思ってたんだけど。
上の子が赤ちゃんの時は、
それこそ死ぬほど大変と思ってたんだけど。。
二児の母としての一ヶ月。
私も母として、子供たちに育ててもらっておりまする~。