f343dd02.jpgいよいよ夫が来週の火曜に単身赴任先に帰ることになったので、
昨日はおむかえがてら保育園の先生に挨拶に。

帰りがけに江ノ島まで足をのばし、灯台の下でチーズ。

灯台のてっぺんと、ヤツラの両方を入れるために、
私は地べたに張り付いております~。






昨日の夜にしみじみと夫が
「怪我してよかった」と言いました。

私たち夫婦は、お互いにやりたいことを尊重しあう関係ではいたものの、
家族としてのつながりは薄かったのかなと。

だから、過去には何度も別れ話を、
しています。

息子はいい迷惑。
私とべったりな分、パパには遠慮もあったかもしれない。

夫は自由を満喫しながらも、
とてもさびしかったんだと思う。

でも、今回夫が怪我をして、
私が全ての仕事をキャンセルして久留米に通ったことや、
その間息子は、実家に預けられてじっと我慢したことなどは、
夫にとっては家族の大切さが身にしみたようで、

そして私にとっても、
夫あっての私たちだな、ということを実感。

退院してからは私が試験や仕事などに追われていたものの、
それでも夫とすごす時間は大切にしていたので(実は体力的には辛かったけど。。)

お互いの価値観や想いを話す機会もあって、
それはとてもかけがえの無い時間でした。

神様がくれた時間と思って大切に使おうと、
入院直後に書いたけれど、

本当に神様がくれたものはとても大きかったので、
もらったギフトをこれからも
大切にしたいと思います。

なぜか今朝から右目が腫れ、全身のジンマシンもひかないのですが、
今になって疲れがどっと出ているようで、

これはきっと神様からの「お疲れ様」のサインなのかなと。

夫が帰ったらさっそく仕事!と張り切っていましたが、
加速しないようにしようと思っています。

さ、家族三人の週末、大切に過ごそうっと!