思いやりの自動販売機 | アフロな毎日☆

アフロな毎日☆

赤裸々に、微笑ましい日々。 …だったらいいなぁ。 アフロヘアーではないけれど、アフリカンな心持でいたい、トーン・コミュニケーター「あき」の野生なアレコレ☆ ジャンベ+ヒプノセラピー+仮面心理学。東京・浅草の心理サロンSOULKNOCKより発信中。


2月まで通っていたこども教室の
サマースクールが開催されて
二日間だけ参加してきました。

その帰りに、
コロナ前にはなかった
自動販売機を発見。

なんと、粘土の自販機。


きっと、StayHomeの応援として
設置したのではないかなぁ。

小さな子から使える
お米とお塩とお水だけでできた
安全な粘土。

作っている会社が
こんな近所にあったなんて。


早速、買って帰りました。


ケーキが作れるセット。
結局こどもより親がハマる系(笑)

500円で、粘土4色と
何度でも使える型が入っている。

タルトやシフォンや
いろーんな種類が作れるの。


出てきた箱には、
何やら細長く丸められた物が
張り付いていて、

はがすとプレゼントにも使える
可愛い柄のビニール袋でした。

なんという気遣い!


実際に私も購入したものの
まあまあしっかりした箱で、

片手に娘の手、片手に日傘で
どうしましょう?と思ったので
その袋は助かりました。



日本って、世界で一番多く
自動販売機を設置している国。
(人口比率ね)

機械の質も種類も
サービスのクウォリティも
ずば抜けているのは

国民性との相性が
良かったからかなぁと思う。

海外では盗難や破損のリスクが
高過ぎて、普及しないとか。


日本は昔から無人の販売所が
成立していた国だもの。

路上に並べられたお野菜を
無操作に置いてある空き缶に
お金を入れて、買う。

そりゃあ、お野菜やお金を
盗む人がゼロだとは言わないけど

ほとんどの人は
真面目にお金を払い、
買っていくのよね。


withコロナで
人との触れ合いが減って
機械でのやり取りが増えるのは
切ないことではあるけれど、

こんな風に
思いやりを感じさせてくれる
自動販売機の存在には
胸が熱くなります。


ありがとう♡




SOULKNOCK あき】

「本当の音色」で、大切な自分や

誰か、何かとの優しい関係を育む

トーン・コミュニケーター@浅草

公式ウェブサイト


アフリカ太鼓で心身のデトックス 

ジャンベ(ジェンベ)

ココロとアタマを優しくほどく

ヒプノセラピー(臨床催眠療法)

人間関係がグンと楽になる

仮面心理学


夏季メニューについて

(StayHome価格、継続中)