急性肝炎と血小板減少治療終了 | アメコカ **お空のサラと地上のマル**

アメコカ **お空のサラと地上のマル**

愛しのワンコ、アメコカ・サラ♀が15歳半で旅立ちました。2015・12/21からは、15年半一緒に生きてきた愛しのサラの思い出と、2016年・6/25から新しく迎えたちアメコカのちびっ子マル♂、成長後の日常を綴ってます♪**





もっと早くに
更新したかったのだけど
いつものごとく
書いては保存を繰り返し
心配ごともあり
なかなか仕上げられず
やっと更新
タイムリーではないけど
よかったら読んで下さい照れ



クローバークローバークローバークローバークローバー


まず
とある日のマル(笑)


視線感じた


怖い顔して
めっちゃ睨んでる爆笑



これは
散歩は行けへんのか?
の顔よね?


というか


圧 爆笑

目ぇ起こってるし爆笑





『散歩に行こか!』
って言ったら
何故か毎回のように
ピーピー音の出るオモチャの
たまごちゃんで遊び始める

準備運動?

だから
終わるまで待ってたら
『あれ?行けへんの?』
って言いに来た爆笑
(多分)





いやいや
待たせてるのあなただからね
笑い泣き笑い泣き笑い泣き


なんなんその面白い顔🤣



ピーピーで遊ぶのは
散歩前のルーティンで
これが本当に
毎回で面倒なんです


用事がある時なんかは
後がつまって
バタバタになるから
もぅ早く行こうよってなる


あんまり長い時は
『外でワンワン言うてるで!』
って言うと
『え?誰?』って
慌てて切り替えてくれるから
急ぐ時はその手を使う爆笑


面倒くさい男だけど
そういう単純なとこ好き爆笑ラブラブ



さっきから
ずっと同じ体制で
フリーズしてるの何?笑い泣き





でも
ここ数ヶ月は
散歩の催促するわりには
ショート散歩が多くて
ウンコしたらすぐ帰宅
が増えた

あとは玄関先で社会見物

時々遠くまで歩くけど
距離が短くなったな...
その辺はマル任せにしてるけど
まだ7歳なのに
こういうのでシニアを
少し感じる


ちなみに知らない場所は
どんどん歩く


まぁでも
 散歩前にたまごちゃんを
セルフで投げて走って咥えて
また放り投げて...って
遊んでから行くなら
それはそれで
運動してるからいいか(笑)


飼い主は
運動不足気味になったけど汗





可愛い❤️







クローバークローバークローバービーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまクローバークローバークローバー



2月2日(金)
マルの通院は
この日で終わっています


心配してくれていたお友達
個人的に連絡くれたお友達
ありがとうございました


それから
更新を待っていたお友達
遅くなってごめんなさいお願い


2023年の
クリスマスイブから
通い始めた
急性肝炎の治療で使った薬は

・点滴5回(抗炎症剤含む)
・抗生剤のバイトリル
・肝臓機能補助のウルソ
・サプリのヘパアクト


その急性肝炎が
まだ完治しないままに
1月12日からは
血小板減少の治療に移行

そこからの薬は
・ステロイド
・肝臓のウルソ


血小板減少は
急性肝炎が分かった時点で
既に危険な異常値でした


基準値20~50 (単位104/μL)
 
2023年12月24日
2.4 

2024年1月5日
1.0


肝炎の影響か他の原因か
と最初に言われていて
ひとまず急性肝炎の治療を
してたけど

肝炎が落ち着いてきても
数値が戻らず下がるので
免疫介在性かもとの事
(免疫が自分の血小板を異物として攻撃してしまう)


肝臓数値もCRPも
まだ少し高めだったけど
下がりつづける血小板は
放置すると危険なので
(出血したら止まらない)
そちらの治療へと
変更になりました


元々マルは
アレルギー体質なので
免疫介在性の血小板減少も
ありえるなと思いました


それでもまだちょっと
肝炎からなのか何なのか
なんとなくずっと
モヤモヤしていて


でも
ステロイドを飲みだして
翌週には血小板数値が
正常値に戻りました


ということは免疫介在性か...
という心境
(複雑な心境ですが)


その後1週間
薬を半量に減薬しても
更にその後1週間
半量を1日おきの減薬しても
数値が安定してたので
治療は終わりました


オシッコの色は日によって
濃い色の時もあったけど
治療終わってからは
少しずつ
いつもの色に戻りました


家でのマルのフォローは
食べたたんぱく質による
肝臓の負担を減らす為
食事量を少しだけ減らしました

とはいえ
肝臓が治るのには
タンパク質も必要


なので
鹿肉が悪いとは思えないけど
鹿肉は高たんぱくで
肝臓に負担をかけるので
鹿肉トッピングはやめて
ドックフード(鳥)だけにしたり
消化のよい魚を使った
トッピングに変更
本当は動物性たんぱく質を
食物性に変えるといいのかも



【たんぱく質を減らず理由】

肝臓は解毒もしてくれる
化学工場みたいな臓器
たんぱく質を摂ると
分解された時に
アンモニアがつくられます

肝炎で機能が低下してる時には
解毒作用が落ちるので
血中には解毒できなかった
アンモニアが増えてしまいます

それが脳へも回ると
肝性脳症といって
意識や精神が異常になります
癲癇みたいな発作も起きます
癲癇だと思ったら肝性脳症
ってこともあるので
痙攣発作があった時
癲癇と思い込まないで
必ず血液監査して下さい
場合によっては
追加でエコーしてくださいね

癲癇と肝性脳症は
治療が全く違うので
注意がいります





話は戻りますが
肝臓の働きを支える
ビタミンCが摂れそうな物や
オシッコ沢山してもらう為に
水分も意識的に増やしました
ステロイド飲み始めてからは
副作用で水はよく飲むので
水分は通常通りに

先生からは
たんぱく質制限の
肝臓用療法食に
変えてみるのもいいかと思う
って提案も受けたけど
悩んだけどそこは変更せず
食事量を少し減らすのと
トッピング変更作戦にしました


原因は分からないままけど
ひとまずやれやれでした



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまキラキラ



治療中
引っ付き虫加減が
すごかったー

冬だから?
っていうのもあるけど雪雪の結晶
やたらと横にくっついてた





元々金魚のフンみたいに
くっついて回るこではあるけど
すごいストーカーぶりニヤニヤあせる
不安やったのかなと思う


寝てたのに
私がトイレに入って
出てきたらそこにいる

とか

お風呂に入っても
出てきたら
扉の前にいるかそこで寝てる

とか


今は通常通り(笑)
 


何か言いに来た
近い近い笑





夜もいっしょやけど
これは多分冬限定の(笑)






ネンネしいやって声かけたら
私より先に寝室にいって
寝るのはいいけど


私の布団のど真ん中とか
私どうやって寝よ?
みたいな位置で寝るニヤニヤ


パパは起こしたらいいやん
っていうけど


私は起こせん
パパが邪魔なら起こすけど爆笑





こんな可愛い顔して寝てるのに
なんで起こせるん?
起こしてどかせたりなんて
なんでできるん?

ムリムリ(笑)

何回も言うけど
パパならするけど爆笑









普段からママっ子だけど
ステロイドハイなストーカー
(今は落ち着いた笑)






この黄色い服は
寒かった治療中の頃で
1月とか2月だから
最近はもっぱら裸族だよ








クローバークローバークローバークローバークローバー




治療がおわって
もうすぐ2ヶ月
すっかり春めいてきて
お店には沢山の花が並んできた



今年もまた
花狩り
多肉狩り楽しもっとてへぺろ







ではではまたねバイバイ




星今日もブログを読んでくださりありがとうございました!星