【伊勢めぐりの旅】機殿神社、竹神社に参拝、徴古館に行ってきました | 虹色の空に金色の風

虹色の空に金色の風

私たちは中立なスピリチュアルを行っています。
様々な出来事を分析して、否定も肯定もせずに、その中にある中立を伝えます。

こんにちは音譜

 

ミカエルさんと巡る伊勢の旅キラキラ

今回の伊勢旅行記の最終回です。

 

・ 神服織機殿神社(かんはとりはたどのじんじゃ)

畑の中に木々の茂る場所があります。

ここに神服織機殿神社があります。

 

こちらでは祭祀で用いる

和妙(にぎたえ、絹布)を作っています。

 

大きなお宮の中に機織りする場所があります。

参拝してみると・・・

機織りする道具、糸の束、

機織りする人が見え、

布を作っている姿が見えました。

特に願いを伝えても、

聞いてくれる神さまはいないようでした。

服作りに関してのエネルギーは得られるので、

アパレル産業に関する願いなら良いかもニコニコ

 

 

・ 神麻続機殿神社(かんおみはたどのじんじゃ)

こちらも木々が茂っています。

もうひとつの機殿神社、神麻続機殿神社です。

 

こちらでは祭祀で用いる

荒妙(あらたえ、麻布)を作っています。

 

お宮の中に機織りする場所があります。

参拝してみると・・・

先程と同じでした。

機織り、糸の束、機を織る人

が見えました。

ただ、こちらの方が比較的

大量に作る必要があるようで、

男手が必要な場所だと感じました。

こちらの方がパワフルです。

アパレル産業に関する願いなら、

こちらもどうぞニコニコ

 

 

・ 竹神社(たけじんじゃ)

こちらは裏手の鳥居です。

今回は裏からお邪魔しました照れ

この神社は、

斎王さんが住んでいた「斎宮跡」という

現在も発掘を行っている土地の側にあります。

さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ

右矢印斎宮歴史博物館

立派な鳥居の奥に大きなお宮があります。

参拝してみると・・・

斎王さんと思われる方が見えました。

他に光の玉がいくつも見え、

光の玉はクルクルと大きな円を描いていました。

 

ここには遥拝所がありました。

ここからも内宮にいる天照さんの和魂、

正宮に向けて参拝することができるようになっています。

 

 

・ 徴古館(ちょうこかん)

最後は資料館です。

とても貴重な資料が展示されています。

今回の目玉はこちらです。

最近行われた遷宮によって、

祀られていた宝が20年、

正宮の場合は40年の役目を終えて

撤下されたものが展示されています。

撮影禁止なので写真はありませんが、

全てが精巧に作られた芸術品でした。

伊勢に行く際は是非行きたい所です照れ

 

 

 最後まで読んでいただき

   ありがとうございました。


 

伊勢の旅のまとめが終わりました。

明日からは今まで通り、

色々な所の気づきを書いています照れ

良い気づきがあったんですよ音譜

 

ポチッと押すと
皆さんに届く光のプレゼント
 
大天使ミカエル”の光を
お届けします。
 
気づきは
受け取る人によって
変わるのです。
 
比較する必要は
ありません。
 
全て正しいのです。
 
大天使ミカエル

 

下のバナーをポチッと押すと

今日の光があなたに届きます。

↓

 

キラキラチャネリングメニューのご紹介ですキラキラ
 
総合チャネリングメッセージ天使
天使
”あなたの気になる事”について、
あなたをサポートしている天使、
ハイヤーセルフや守護ガイドと
大会議してメッセージを受け取ります
天使
詳細はこちらをご覧ください
 

お客様から頂いたご感想はこちらです

右矢印チャネリングのご感想を頂きました♪