お腹痛い!騒動 | 40代からのオンライン講師の働き方☆色彩マーケティング✖️リザスト

40代からのオンライン講師の働き方☆色彩マーケティング✖️リザスト

オリジナルコンテンツがなくても、パソコン苦手でも大丈夫!オンラインで幸せな働き方が実現。おうち教室・おうちサロンのオンライン化サポート。コミュニティ作りのサポート。副業、複業も応援。

昨日、前の記事をアップして、夕食の準備をして、

食べる前にお風呂にしようかな~なんて思い、

「お風呂バス*入ろ~♪♪

と言ったところ、kouくんの様子がなんだか変。

元気のない顔をしてママの顔を見ていて・・・。

聞いてみたら

「お腹痛い・・・。」

だって。

さっきまで普通に元気だったのに。

「どこが痛いの?」

って聞いてみたら、おへその数センチ下あたりを指して

「ココ。」

って。

ちょっと様子をみてまた聞いてみても

「お腹痛い・・・。」


そんなこと言うの初めてだったし、

ただの腹痛ではないかも!!っと思って病院へ。

と言っても、行きつけの病院は金曜休み↓*

以前よく行っていた病院は金曜午後休み↓*

どちらにしろ6時ごろだったから、病院は閉まっていたけれど。

なので、一度だけ行ったことのある駅近くの病院へ。

ここは割りと遅くまでやってるのでTELしたら、すぐに来てくださいとのこと。


診察して、喉を見て、

横になったkouくんのお腹を触って

「ここ痛い~?」

次に聴診器当てて

「バイキンマンバイキンマンが隠れてるかなぁ!?」

とか言ってました。(・_・)......ン??

最後に先生、カルテにメモぇんぴつ* 〆(.. )カリカリッ!!

そして、カルテのある文字を指して、ナースさんに

「これ、しよう!」だって。

何だ?何だ?(?-o-)(?+_+) と思ったら

「浣腸しましょう。」とのこと。

あぁ。もしかして便秘!?と思ったら、ママちょっと安心してきました。

kouくんにとっては新生児の頃以来の浣腸。

薬を入れてからトイレへ・・・。

ココからピンクうんこ(改ネタ多いので注意!!


暫くしてからピンクうんこ(改出ました↑*

ナースさんに確認してもらったら「いっぱい出たねー!」って。

「大きくなってもちょっとしか出ない子いるのよー!」って。

でもkouくん普段はよく出るから

ママ的にちっともいっぱい!ではなく思ったけど``r(^^;)ポリポリ

だって、kouくんのピンクうんこ(改流して、トイレが詰まりかけたこともあったしー(^^;;


ピンクうんこ(改が出てからは「もうお腹痛くない!」って。

良かった~♪♪ゎぁぃ*

先生曰く風邪からお腹に来てるのでしょうとのこと。

かぜ薬を貰って帰りました。

ぉぅち*に着いたら月*8時。

すぐに夕食にしたけれど、二人ともちょっと食べて「眠いー。寝るー。」って。

だから、寝かしてしまいましたzZ・・・*


焦ったけど、大したことなくて良かったぁ。

目に見えないところって分からないから、

自分で「お腹痛い。」ってか言えるようになって助かった。

言葉が出ない頃だったら、

大泣きしたり、機嫌悪かったり・・・もしくは元気なかったりして、

どうしたのだろ?なんで?って

理由が分からず困っていただろうな・・・と思ったのでした。


読んでくれてありがとうラブ よければクリック↓お願いしますクローバー*

にほんブログ村 子育てブログ 双子・三つ子以上へ

双子育児ブログランキング  にほんブログ村 双子・三つ子以上