ギボウシ点呼 | のんびり庭日記

のんびり庭日記

小さな庭を好きな花でいっぱいにしたい庭主が
頑張ったりそうでもなかったりしています

 

強い雨風は通過しました@東京

今は晴れ間が出ています。

 

体調がイマイチだったので、家族が出かけた後、

二度寝していたのですが、その間に雨は上がっていました。

 

庭を見たところ、荒れ方はまぁ想定内な程度だったので

とりあえず今日は何もしないことに。

なので記録代わりに、先日撮ったギボウシたちの

写真をUPしておこうと思います。

 

 

 

西洋ニンジンボク(左の葉)とモナルダ(中央の3本茎)の

奥に中大型の『リーガルスプレンダー』

 

 

 

長い付き合いの『文鳥香』 今年こそ株分けかな

 

 

 

シダに押されがちな2つ。元々は3つ植えたのですが

1つ消えてしまいました。『フラグラントブルー』かな

 

 

『デルタドーン』白&黒ミツバが中央に出てて

明らかに押されがち。例年消えそうで心配な株

 

 

 

最も日陰にいる『ゴーストマスター』

植え付け8年。一角を占める大きさになりました

 

 

ギボウシは水が好きなので、この度の雨にも

喜んでいることでしょう。

明日見たら、また一回り大きくなっていたりして。

 

雨で傷むものもあれば、雨が嬉しいものもあり。

 

明日からは急激に暑くなるようなので、体調には

気を付けつつ、庭仕事をしたいなと思っています。

 

 

 

 

 

更新の励みになります。応援クリックお願いしますニコニコ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村