会社経営の勉強と家庭教育 | 八王子京王堀之内相模原中央区矢部個別学習塾。勉強方法が分からない、やる気が出ない等…勉強が上手くいかず困っている人のための塾

八王子京王堀之内相模原中央区矢部個別学習塾。勉強方法が分からない、やる気が出ない等…勉強が上手くいかず困っている人のための塾

初めはやる気なんか無くても大丈夫、創己ゼミで『学ぶ技術』をトレーニングして一生ものの『学習習慣』を身につけよう。コーチングとカウンセリングの技術を基に個々の性格や気質、今の学力や能力に合わせ勉強方法を教えながら「自分で勉強できる」力が身についてきます。


先日、株式会社スプラムの竹内幸次氏から会社経営、SEO対策等の考え方、やり方を教えて頂きました。方法論は勿論ですが仕事に対しての取り組み方や哲学にいつも大変刺激を受けています。TVや講演でも活躍されている方ですが、ご家庭のお子様との関係なども伺うと、とっても暖かく見守ってるんだなという印象でご家庭も大切にされているのを感じました。

私達親は、社会人、会社でのポジション、夫婦、親その他色々な場面での役割があると思います。その全てで頼りにされたり、したりしながら、役割を果たしていく必要があるかと思います。決して完璧でなくてもよいし、完璧じゃない方が良いかもしれませんし、子どもは、色んな面で頑張ってる親の姿を見て真似したりすげーと思ってくれたり、批判したりしながら確実に影響を受けているでしょう。

プロ意識の高い方とお話をしているといつも思いますが、家庭に対しても会社、仕事に対しても哲学や愛を持たれています。あと、全てにおいて楽しそうです。これ大事だと思いますよ。

興味がある方は、竹内幸次氏のHP、ブログのぞいてみて下さい。
スプラムHP
スプラムブログ

京王堀之内・相模原矢部/個別指導の創己ゼミホームページ
京王堀之内・相模原矢部/個別指導の創己ゼミブログ
京王堀之内・相模原矢部/個別指導の創己ゼミツイッター
京王堀之内・相模原矢部/個別指導の創己ゼミフェイスブック
京王堀之内・相模原矢部/個別指導の創己ゼ問合せメール

 

やる気が出ない、やり方が分からない、

受験対策、学習習慣、発達障害

思春期の子どもへの親の対応方法など

子育てについてお困りのことは

 全てお気軽にご相談下さい