理社のノートづくり、「できたー」 | 八王子京王堀之内相模原中央区矢部個別学習塾。勉強方法が分からない、やる気が出ない等…勉強が上手くいかず困っている人のための塾

八王子京王堀之内相模原中央区矢部個別学習塾。勉強方法が分からない、やる気が出ない等…勉強が上手くいかず困っている人のための塾

初めはやる気なんか無くても大丈夫、創己ゼミで『学ぶ技術』をトレーニングして一生ものの『学習習慣』を身につけよう。コーチングとカウンセリングの技術を基に個々の性格や気質、今の学力や能力に合わせ勉強方法を教えながら「自分で勉強できる」力が身についてきます。






中3の女の子が夏期授業前から作り出したノートが

できあがりました。

ここからは、問題解いて、覚えて、付け足してまた覚えて

を繰り返し、トレーニングしていきましょう。

作り進めるごとに、まとめ方が上手くなってって、

コツがつかめたみたいで、作った本人は、嬉しそうでし

たね。

こんな積み重ねが、自信につながり、勿論成績も

上がるんですよ。

ちなみに、夏期開けの通常授業で他の先生が

教えたところ、数学の理解が早くなったそうです。

どんな子でも、トレーニングして成長しないわけ

ないんですよ。

みんなで成長しちゃいましょう。(ノ^^)八(^^ )ノ