でも実際にはよく知らない(ーー;)情報をご紹介するコーナーです。

本日のゲストは、このブログで、ご出演ランキングのトップを誇る相互建設 レッド 吉留さんです。
よろしくお願いいたします。
先日、東京電力 川口支社 生活営業グループの優秀なお二方のお力を頂き、私たちの知識向上のための、住まいにかかわる電気についてご説明いただきました。
その中で、オール電化についてのお話がありまして、その↓
オール電化とは、その名の通り、住まいのエネルギーをすべて電気でまかなう(冷暖房を含め)住まいの場合に電気料金が割引になる制度のことです。
↑ここまでは、皆さん知っているのではないかと思います。
でも、意外と知らない。
『じゃあ、昼間にエアコンを使っても電気代が安くなっていいね』
なんて思っていらっしゃる方もなかには・・・。
でもそれはちょっとぶっぶっーーー。なのです。
まず、オール電化住宅とした場合。
割り引き対象額(電力量料金)の5%が割引されるのです。(*^_^*)ありがとーーー。
※ただし割り引き対象額は一部割引とならない時期の時間帯や上限額などはあります。
そして
電気給湯機など夜間蓄熱式機器など(総容量が1KVA以上)をお持ちの方は
『電化上手』という料金メニューで契約すると、季節と時間帯によって料金単価の異なり夜間の電気料金が」安く設定されている
とってもおいしいメニューがあるのです。(#^.^#)
それがこのような料金システムとなっております。

グラフの通り、夜の午後11時~朝の午前7時までの電気代がとってもお安くなっているの
でーーーす。
ただし、昼間(午前10時~午後5時)は通常の電気料金に比べた各設定されているのです。
なので、最近設置件数も増えてきましたエコキュートで夜間の電気を利用してお湯を暖め、そして翌日に使う。また、ご飯を午前7時前に炊ける様にタイマー設定している。
などなど、
なかなかかしこく生活するお客様のお話では、『最近お財布が少し太ったかも?』少し照れながらいっていました???(^_^.)自分の事ではないですよね(^_^.)???。
つまり、『オール電化』で『電化上手』のお得な使い方は、日中使用する電気を控え、夜間の電気を有効に利用する家計も大喜びするメニューなのです。
※ちなみに、『スマイルクッキング割引』との併用は出来ないそうです。
東京電力 川口支社 生活営業グループの優秀なお二方には、他にも色々な知識をいただいました。
改めて、社員一同お礼申し上げます。ありがとうございました。
っということで、本日は、なかなか良く学べたと思いますのでそろそろこのへんで・・・さよなら・・・・。
って?あれ???吉留さん・・・の・・・出番忘れました
それでは皆様また来週\(~o~)/
もっと電気の事を聞きたいお客様は、草加 越谷 もちろんレイクタウン付近の不動産は おかげさまで 34年の埼玉相互住宅へ 行き先はコチラをクリック。